2010年3月26日(金)
プロ野球 セ・リーグも開幕しました
開幕戦の記事を書くべきところ、なんせ打線が
『貧』
だったため、開幕第2戦で記事UPとなった次第です。
3月27日(土)
讀賣
東京ヤクルトスワローズ
先発は讀賣:ゴンザレス、スワ:由規。
由規クンはナイスピッチでしたね
150km台のストレートに変化球をおりまぜて、ランナーを出してもここぞと言うところで三振をとれるっ!!!
2年目にして成長を感じますね(嬉涙)

打線では昨日の『貧』を払拭するかのように、打ってくれました。
特に4番:デントナ 5番:ガイエル!!
ここが大当たりっ!!
特に面白かった(?!)のは・・・
讀賣:金刃
讀賣:金刃
金刃の投げた頭の上を通過したとんでもないボール球に、ガイエルさん怒った
マウンドににじり寄るガイエルさん。
その後も自分の頭を指差し何かを伝えているガイエルさん。
この威嚇(?!)は思いのほか威力があったようで・・・
思いっきりバックスクリーンへはじき返したガイエルさん。
そして、この打球を巡り公式戦発の『ビデオ判定』が行われました。
今シーズンから導入されたとは知らなかった。
もっと前からやるべきだったのにね
その結果・・・
インプレー
ホームランの判定へ!!
とどめの1発となりました。
欲を言えば、9回裏はすっきり締めて勝って欲しかった!!!
今日の予想先発は讀賣:東野 スワ:村中
勝って勝ち越したいところ。
というか、絶対勝ち越さなければならないのだっ!!!!!
今年こそカモって言われたくない・・・。
最後に1クリックお願いします!(^^)b→
プロ野球 セ・リーグも開幕しました

開幕戦の記事を書くべきところ、なんせ打線が
『貧』
だったため、開幕第2戦で記事UPとなった次第です。
3月27日(土)
讀賣

先発は讀賣:ゴンザレス、スワ:由規。
由規クンはナイスピッチでしたね

150km台のストレートに変化球をおりまぜて、ランナーを出してもここぞと言うところで三振をとれるっ!!!
2年目にして成長を感じますね(嬉涙)

打線では昨日の『貧』を払拭するかのように、打ってくれました。
特に4番:デントナ 5番:ガイエル!!
ここが大当たりっ!!
特に面白かった(?!)のは・・・
讀賣:金刃

金刃の投げた頭の上を通過したとんでもないボール球に、ガイエルさん怒った

マウンドににじり寄るガイエルさん。
その後も自分の頭を指差し何かを伝えているガイエルさん。
この威嚇(?!)は思いのほか威力があったようで・・・
思いっきりバックスクリーンへはじき返したガイエルさん。
そして、この打球を巡り公式戦発の『ビデオ判定』が行われました。
今シーズンから導入されたとは知らなかった。
もっと前からやるべきだったのにね

その結果・・・
インプレー

とどめの1発となりました。
欲を言えば、9回裏はすっきり締めて勝って欲しかった!!!
今日の予想先発は讀賣:東野 スワ:村中
勝って勝ち越したいところ。
というか、絶対勝ち越さなければならないのだっ!!!!!
今年こそカモって言われたくない・・・。


