今年で11年目となる『小樽雪あかりの路』
2/11~12のお休みを利用して行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
まずは昼間の小樽を散策・・・
の前に腹ごしらえです
今回は絶対寿司を食べるっっ!!
ガイドブックによく載っている『政寿司』よりも、
地元の人が美味い!と言う『寿司 まちの』よりも美味いと感じた店。
『しかま』に直行です
だいぶ前に訪れてから、ここの味にハマってしまいました。
このお店はかなり前に某カツラ(爆)メーカーのCM出演で有名になった関根勤さんのマネージャー(今もマネージャーをしているのかは不明ですが)
しかまさんの実家との事!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/e15b28f02cbc753dc0ba849ab3c32693.jpg)
ネタはもちろんシャリがとっても美味しいんですよ♪
サービスでついてくる「あら汁」も良いだしが出ていて最高です♪♪
トロの霜降った感じや、ほたての甘さもなんとも言えませんっつ♪♪♪
最高に満足した後、街を散策。
北のウォール街と呼ばれていた小樽。
歴史的建造物の中にも旧銀行だったものが沢山あります。
旧 日本銀行小樽支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/efc215e7843d725c8c9c88473dbf0b31.jpg)
旧 北海道銀行小樽支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/ca0777addca62bdbba4c06682a6f3c02.jpg)
旧 北海道拓殖銀行小樽支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/44bee514bcfe1d5ab1f3d9d22fa61cc0.jpg)
まだいくつか銀行だった建物がありますが、どれも風情を感じる造りになっています。
時代の移り変わりを感じずにはいられませんが
今はショップが入ったり、全く違う形で生まれ変わっています
レトロな街並みが堪能できます♪
北一硝子のショップなどもゆっくり見てまわりました。
切子の硝子細工がすごく綺麗でしたよ~。
思わず欲しくなってしまいました
だいぶ歩いたところで、次はやっぱり・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0c/4d453e9a147f179bdd57eef0de154d9f.jpg)
ルタオで休憩!スイーツタイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/1c66fd4f8727db6d70a2306e1c7de51b.jpg)
2/11~15限定のスイーツ!
チョコレートムースの中にオレンジのムースが入っています。
甘いチョコムースの中にさわやかなオレンジムース!!
この愛称はばっちりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
この後は、雪あかりの路の点灯時間までまったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/468345bda339d8209df4dbc1aa675de5.jpg)
この風景が、夜になるとどうなるのかワクワクでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
~夜篇~へ続く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
最後に1クリックお願いします!(^^)b→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/ea102287fdda6cd4a6dfb579fcf78c0f.png)
2/11~12のお休みを利用して行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
まずは昼間の小樽を散策・・・
の前に腹ごしらえです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今回は絶対寿司を食べるっっ!!
ガイドブックによく載っている『政寿司』よりも、
地元の人が美味い!と言う『寿司 まちの』よりも美味いと感じた店。
『しかま』に直行です
だいぶ前に訪れてから、ここの味にハマってしまいました。
このお店はかなり前に某カツラ(爆)メーカーのCM出演で有名になった関根勤さんのマネージャー(今もマネージャーをしているのかは不明ですが)
しかまさんの実家との事!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/e15b28f02cbc753dc0ba849ab3c32693.jpg)
ネタはもちろんシャリがとっても美味しいんですよ♪
サービスでついてくる「あら汁」も良いだしが出ていて最高です♪♪
トロの霜降った感じや、ほたての甘さもなんとも言えませんっつ♪♪♪
最高に満足した後、街を散策。
北のウォール街と呼ばれていた小樽。
歴史的建造物の中にも旧銀行だったものが沢山あります。
旧 日本銀行小樽支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/efc215e7843d725c8c9c88473dbf0b31.jpg)
旧 北海道銀行小樽支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/ca0777addca62bdbba4c06682a6f3c02.jpg)
旧 北海道拓殖銀行小樽支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/44bee514bcfe1d5ab1f3d9d22fa61cc0.jpg)
まだいくつか銀行だった建物がありますが、どれも風情を感じる造りになっています。
時代の移り変わりを感じずにはいられませんが
今はショップが入ったり、全く違う形で生まれ変わっています
レトロな街並みが堪能できます♪
北一硝子のショップなどもゆっくり見てまわりました。
切子の硝子細工がすごく綺麗でしたよ~。
思わず欲しくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
だいぶ歩いたところで、次はやっぱり・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0c/4d453e9a147f179bdd57eef0de154d9f.jpg)
ルタオで休憩!スイーツタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/1c66fd4f8727db6d70a2306e1c7de51b.jpg)
2/11~15限定のスイーツ!
チョコレートムースの中にオレンジのムースが入っています。
甘いチョコムースの中にさわやかなオレンジムース!!
この愛称はばっちりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
この後は、雪あかりの路の点灯時間までまったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/468345bda339d8209df4dbc1aa675de5.jpg)
この風景が、夜になるとどうなるのかワクワクでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
~夜篇~へ続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/ea102287fdda6cd4a6dfb579fcf78c0f.png)
![CoRichブログランキング](http://blog.corich.jp/img/ranking_banner/ranking04_08.gif)
そういえば、管理人さんは(すみません、お名前は
何とお呼びすればいいでしょうか?)北海道のかたでしたね。
景色もいいし、美味しそうだし、スイーツもいいですね☆
味わい深い街なので、もし北海道に来る事がありましたら、小樽も訪れてみてください。
寿司は本当に美味いですよっ!!!(笑)
あっ。それと私のHNはyoriです♪
また遊びに来てください♪