WINGROOVE.Office105

MOTOR.MARINEなどのハウスです。よろしくお願いします。m(__)m

オイル交換とか内装イメチェン

2010-03-28 19:33:33 | Weblog
いっくらエンジンの部品をマグネシウムとか良い金属使用したって、25000?事の

サイクルのオイル交換はやはりあかんでしょう。
(笑)でも結局、うちがこの46のオーナー

になってまだ間が少ない。前回はいつ行ったかも分からない。メーターのオンボードコンピューター

のインスペクションは、すでに交換時期を7350?を越えてるって表示されてるし。でも

単なるリセットしてないだけかも知れないし。で純正採用のカストロールで交換してみた。

オイルの汚れは、まあこんなもんか?って感じで、まあどんな車でも2~3000キロも走れば

これぐらいになるだろって?(笑)。どちらにせよ、交換してインスペクションもリセットした。

 で次にいじりだしたのが、内装のパネルです。

スポーツ性がある車に仕上げたいのが理想なので、ガンメタカーボンとシルバーカーボンを

内装のパネルに貼り付けます。もちろんホットガンで局面はきれいにね!



とまあこんな感じで見にくいですが

結構気に入ってます。息子も、まんざらでない感じ。

でエアーバッグも交換してMのエンブレムでキッチリ、スポーツして



どんどん 変わっていってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインテナンス

2010-03-24 19:16:53 | Weblog
ボンネット開けながら桑さんと会話してると、ん?これベルトヤバイぞ!!

となり、早々に注文した。



メーカーはコンチネンタル。

複雑な取り回しに苦労しつつ。



完了!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル(故障)E46

2010-03-20 22:06:00 | Weblog
インポートカーに関わって国産と何が違うか?それはパーツの単価と

パーツ外しの工賃(国産に無い形状が多い為)などの問題で維持が難しく

降りていくオーナーも少なくないと思う。でも国産でも決して壊れないわけではなく

壊れても故障のデータも国産だけあって多いし、ココがこうなった症状はココが悪い

ですぐに原因が分かり、直ぐに解決するので工賃も安く早く治る。通常工賃とは、一般的に

時間で計算する事が多い、また特殊な技術を要する物や、特殊な機械(CPU診断機)を使うのも

出資している分、割り増しされるケースが多い。

 今回、当店のE46の故障のケースは特殊なケースでデーターが皆無に近かった。

どう言う症状か?って言うと。リアワイパーが何もしなくても動きっぱなしになり、ウォッシャーも

出っ放しから症状が始まった。一応、うちとしてもE46の整備書に関しては完全に網羅しているので

応急処置でダッシュ奥のヒューズを抜き動作を止める。基本的に自分はリアワイパーは一切使わないが

動く物が動かないのは、やはり気分が悪い。それで、思案した結果、レバー(ワイパー)スイッチの不良だろう?

って事で部品問屋にレバーを発注。価格は卸しで13800円!!高い!でも仕方がないので発注する。

当初、2~3日で入荷予定が、本国(ドイツ)へのバックオーダーの為、2~3週間かかると言う。

あ~だ!こ~だ!言っても始まらないのでそのまま注文。 それで自分は最近では勉強の為、IT基礎の学校へ行っている。その授業の合間に、問屋から、お待たせしました入荷の案内がきて、学校の帰りに取りに行く。



こんな簡単な構造物が13800円??って思うほどの部品です。

このパーツの取り付けに関しては簡単に思っていたのだが、実際は簡単とは言い難く、苦労した。

コラムカバーを外しそのままトルクスネジを外し抜いて終わりの構想が、ハンドルのエアバッグを外し、

ハンドルを抜き、ようやくレバーにアクセスできるようになる。それで無事レバーを装着して、応急処置のために抜いておいたヒューズを付けてキーをONに。それでレバーを押す。・・・・・感なし・・・動かない!

ん?今動いたぞ!!でもレバーはOFF。仕方がないのでまたまたヒューズを抜く。ここでまたまた、整備書とにらめっこ。レインセンサーの誤作動も踏まえてヒューズを抜くと同じ事。そこで整備書を読んでいるとリアワイパウォッシャコントロールユニットがある事が分かり、部品問屋に見積もりFAXする。すでにその時刻は深夜の2時過ぎ。

SEXして射精が出来なかった感覚でそのまま寝る事に
翌日、BMW大垣にも同様のFAXを送り、同日11時にはBMW大垣から電話が入り、症状と問題点、を話す。初めは要領を得ない返答でゼネラルモジュールが全てダメとの事だったが、そこのモジュールは言ってみれば全ての情報をそこで収集して解析し信号を送る部門なので自分は否定する。

なぜか?全ての情報を集めるところでワイパーだけが不具合はおかしい?と思ったからである。そこでリアワイパウォッシャコントロールユニットの事を話して電話を切りIT講習学校へでかける。そこで授業の合間をぬってBMWに電話をかけると新たな情報でやはりアワイパウォッシュコントロールユニットがあってそこではないか?との事。部品代を聞くと

更に高額な値段になるとの事で、USED部品の線で探し出すと、養老の業者が部品取り車両を保有との事で電光石火に連絡を取る。講習を終え、早々にBMW大垣でメカニックと話し、図面をもらい、道具を積んで養老へ走り、赤のキレイなツーリングを目にし、無残な姿に心が痛む。でもしょうがない。





早々に取り外しにかかるもゲートとウィンドーが開かないと作業は無理でゲートは通電していなくても安全装置があってレバーを引けば開くもののリアウィンドーは通電しないと電子スイッチが動かない。バッテリーのターミナルを見たらマイナスが抜けていたので差し込むと開いた!部品を全て外し、帰宅する。

そうしてE46に外してきたユニットを組むと無地に動作した。 後から思えば電気系等の修理に関してはやはり一個一箇所づつ追って行かなくては仕方が無い。今回はデータも無く、2回で運良く治ったが・・・・。

修理とはこう言うことである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M3ダクト

2010-03-16 20:32:42 | Weblog
以前から欲しかったM3ダクトを入れてみた。



取り付けには、フェンダーカットが必要で、素人では、まず不可能。

電動ジグゾーを用いてリブに合わせてカットする。



慎重にカットして土台を合わせて微調整する。ここで調整を誤ると

走行中落下やフェンダーが波打ったりするので注意が必要。



次回は、HIビームのキセノン色バルブ、HID6000K変更、内装ランプフル

LED化他 紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BO~OM♪BOOM♪E46編

2010-03-06 19:41:46 | Weblog
この中部地方は!天気も良くないし景気も良くないし。

挙句にトヨタのリコール会見は、我がのブランドの技術力の

見せびらかしっぽくて下げ~ッ的。おもんないしトヨタ。うちは

一生、トヨタは乗るつもりないので言いますが社長あんたミヤチさんに似てるんちゃう?

前置きはこれぐらいに。。。本題のBOOM♪BOOM♪

これE46にオーディオを組んだのですが、ラジオの感度が悪くて先週はず~と悩んでました。

大垣のBMWのディーラーにもラジオの接続ジャックについて聞いても要領えないし。

それで神奈川県にある、有限会社フィードバックさんがBMW専門のオーデイオ会社って情報を聞いて

早速に電話。対応が目茶苦茶良い!ここで新たな情報でこのBMWは、ラジオのアンテナがダイバーシティー

でメインとサブの2本の構成です。と言う情報。これもろボディブローにきました。(笑)

初めから装着されていたナカミチのアンテナ線が切断されていてその形状が、サブのL型端子から抜けタっぽかったのでこのサブ線に執着してコレしかないって思ってた。だからサブに付けていたので感度が良くなかった事が判明、

早速、入念にメインのアンテナ線を探していると、下の見難いエアコンユニットの間に不自然な引っ張ると動く線を発見。手繰り寄せるとフレームに引っかかり上手く交わして確認すると、ナカミチのデッキのアンテナの切断部分が付いたままのコード捕獲!!!これに繋ぐと完全復活!!やったぜ!。



このデッキはパイオニアでアンプ内臓タイプではハイエンドなタイプ。カワムラ君から譲ってもらった。

デッキの表示部分に少し難が出ているが気にしなければ大丈夫な程度。

取り合えずBOOMBOOMってウーハーを鳴らしたいので、RCAラインとリモートラインを同時に引く。

パワーとグランドは、この車のバッテリーは後部にあるので取り回しが非常に楽チン♪。



これをUSA製のアンプ、アースクエイクの600WとUSAのウーハPRO12

を鳴らしきる!爽快サウンド最高♪♪!BOOMBOOM♪これもうたまらん!

ドライブが楽しい車にまたなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライセンスランプのLED仕様

2010-03-06 19:00:08 | Weblog


E46のライセンスランプをLED仕様にしてみた。

いろいろと情報を集めていると、当社所有車両は、球切れ警告等が

点灯してしまうタイプらしい・・・それで通常のグロー球のワットを確認した上で

LEDの消費電力を計算。例えば、46の標準グロー球では5W~10Wです。

しかしLEDは0.5Wの物から1Wの物までさまざま。今回は1Wの明るい

物を購入。それで抵抗の5W(写真の上部のもの)を用意。

それでLEDの1Wと抵抗の5Wで6W消費の計算で警告等を回避できると考えた。

 作業当日、E46のランプカバーは簡単に外れるので作業は比較的簡単。

LEDは極性があるので逆さまに着けると警告灯が球切れと点灯する。

ここで意地悪く購入した物の抵抗を繋げずにLEDのみ両方を装着してみると

なんと!点灯していた警告等も消えるではあ~りませんか!(笑)

なんやなんやキャンセラー代わりの抵抗なんて1WのLED灯には必要ないやん。

と言う答えがでました。抵抗は5Wの場合1個50円程度と安価なので失敗感は

ありませんが、この前の夜に気づいたのですが、エンジン始動中、何分に一回かそこらの

間隔でCPUが球切れしているかチェックに入るみたいで数ワットの電流を定期的に流しているみたいで

(おそらく1W程度のチェックでしょう)ライト点灯以外でもLEDが一瞬点灯する事が分かった。

キーON状態の事なので気にしないでと思えば気にならないが、先ほどの5W抵抗を入れれば

1Wでは点かないのでこの現象はなくなると思う。

また、手が空いた時にでもテストしてみよう♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E46にエンジェルアイ装着

2010-03-06 18:45:34 | Weblog
あのム~んって発光しているLEDが気になってて

キレイでカッコ良いので装着してみた。



この車両は純正キセノン装着なので、ヘッドユニットが可動する。なのでラインの張り具合と

取り回しには注意が必要。またキセノン装着の場合、球切れ警告が点くので対応品が必要

となる。今になってみれば定番なのさが、とてもキレイで満足満足。




夜間での撮影ではご覧の通り、凄まじく明るいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする