WINGROOVE.Office105

MOTOR.MARINEなどのハウスです。よろしくお願いします。m(__)m

slowTimelakebiwako☀️

2015-07-25 20:09:48 | PWC

本日の琵琶湖の北部。かなり暑い。
道中、303号高島は土砂崩れの為、全面通行止。

slopeからはいつもの通りstyle
NEW ERA。

今日はメンツが揃わなかったのでfamilyの一部(笑)とジェットと言うよりはpikunikku。

今日は どう乗ろか?と水面と相談。
結構HARDな水面で結構シンドいわ。

とにもかくにも良く回るmotorなので目を回しながらフラフラ(笑)。

でも娘はヘッチャラみたいで。

95㌔から怖いHARDな水面を力一杯ステアリングを押さえ付け波の不意な角度からの攻めにヒヤリしながら飛び跳ねて乗り越えて。isのgaugeがfullになってるとHARDに乗り越える時、斜めに滑る感覚が気持ち悪く、普通ならパンパン叩きながら乗り越えて行く波の衝撃をこの機体は無い!不思議=気持ち悪い。fullに上がってる状態で曲がるとサスが軋むのが良く分かる。

ほんま完成度が高いマシンやな。
感心する。m(_ _)m

ターブで昼寝してslowなTimeをすごせました。たまにはこのmodeも良い感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メチャメチャ暑いんですが。琵琶湖で( ̄^ ̄)ゞ

2015-07-13 16:07:17 | PWC
恒例の梅雨の中休み。ドピーカン。
昨シーズンとは大違い。
日曜日の話しですがマザーレイクに行ってきた。

なっ!こんな感じ。水温?微温いよ。
結構な藻が生えてる感あり。IBRの敵よね~

今回は 林ファミリーを誘いPLAYしてきました。

他、お客さんもボチボチかな?
ベルに比べたら三分の一くらい。
刺激が欲しいならベルね。
キッチリ技術を身につけるならココね。

今回は、ウチのマシンはGALから大人気で駐車場からスロープまでなかなか通れません。昇降係の兄ちゃんもホーン鳴らすがどかず。ウザイと。(笑)

だが言っておくが タイガースと結びつける奴が多すぎ!俺は国内のベースボールは全く興味無い。この頃は野球中継でレギュラー番組が休みになるからムカつくし。
特に男性諸君。俺は虎の背に乗ってるイメージで作ってるだけで。ダヴルアールはロックスターの定番やしな。
アメリカからデカール取り寄せた訳。
まあ分からん奴にはそれはそれで良いのだが。

レアはまだ小さいから乗れないからパパの浮き輪。

長男のフーガはジェットとクレイジーエイトは怖いから小川で魚掴み。

サラは 肝っ玉座ってる。どちらもはよ乗せろと。(^^)

途中でロープを吸い込むハプニングがあったけど イワキさんの粋なはからいで戦線復帰。
メチャメチャ楽しかった。
次は第四土曜日ね。
よろしく~♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aquariumいん大工さん♥

2015-07-09 18:24:26 | Weblog
羽島市にある自動車屋さんと熱帯魚屋さんの複合店のオズファー?アズファーさんをインターネットの検索で知り Usedの1200x450x450の自称、水漏れなしを5000円で買い。
二月に買ったばかりの900の水槽と入れ替え。ほんまは600の水槽を下ろして900と1200を並べたいが間取りが無理。ԅ(¯﹃¯ԅ)
従って水槽の台の製作をおこなう。

まずは図面。ミリ目の用紙で書くのがわかりやすいし書きやすいのだが依頼するわけではないのでフリーハンドで十分。

まずは材料の選択。
大工の親父が檜をくれたので(つ∀
この荒削りの材料をプレーナーをかけていく。

保管中の檜(ヒノキ)はこの様な肌目だが プレーナーをかけると

この様になる。
そうして材料を引いたら次は組み立て。

コースレッドのビスを125と90を用意して 必ず下穴をあけてからインパクトでビスを打って行く。

耐震補強用のL型金物で要所は補強。

はじめはニスで着色も考えたが天然色で時の流れで変色するのも味がでてよいかな。

キレイに完成。
しっかり600キロを支える構造です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーラー車検のため。

2015-07-08 15:36:58 | PWC系その他
またまたキタ━━ヽ(´ω`)ノ゛━━!!
レーラーの車検期限。
灯火類はナンバー灯以外は新品なので
軽く確認。もちろんOK.
ハブはきちんとグリスアップして。
サイドブレーキの点検。

あまり気にしないでも良い箇所なんやけど車検枚にはジャッキもグリスアップ。

前回の検査時も雨やとたな。と思うも当たり前。この時期は梅雨やからな。(笑)
書類買い揃えてラインの検査員を呼びに行く。

結構な数のトレーラー来てるな。
5~6台あったかな。
トレーラーは基本的にはスムーズに事が進むのだが今回は注意事項があって。まあイエローカード的なか。
なにが?=LEDテールのブレーキランプの光量。スモール点灯でブレーキランプを光らすと 規定ではスモールランプの5倍で点灯しなくてはいけないらしく。検査員がうーんと悩んではる。
俺にも確認せよ?と(笑)。この時点で俺にスイッチが入り、明らかにブレーキランプが光るのが解る!
と話し合い。次はダメかもしれないと回答も、いや俺はこのテールランプの製作者でもない。トレーラーのカタログの物を発注して指定された配線に結束して点灯確認しただけ。検査員さんが言う、配線に抵抗を入れて、とかはもうユーザーには検討できない話。
5倍の光量の数字的な確認も現段階ではできない。尚、検査員によっては通さないかもしれないらしい。検査員の虫の居所によっては今回もダメやったかも。 難し難し。ԅ(¯﹃¯ԅ)
まあ、通過で一安心

ヨーローの工場で艇を搭載して。
帰りに給油して帰宅。
明日は昨日に羽島の新規の観賞魚屋さんで大きな水槽をまたまた買ってしまったから檜で台の制作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェイクボードラック

2015-07-05 15:03:39 | クルマ系その他
前の課題、ウェイクボードを屋根上に載せて行きたい。思案した。

これは基本。
スノーボードラックなら6枚まで搭載できるアタッチメントは持ってるけどウェイクボードは分厚く幅広いのでダメダメなので 考えた結果は↓

U字ボルトを4つと専用ステイ8枚をDIY屋で買い。
取り付け。

で 荷物締めロープで固定。
本当はこれ以外にゴムを板に巻いた角棒をロープとボードの間に挟まるために作ったが 結果は固定できず。(*_*)
結局は直に締める事にした。
なかなか想像と実際では重なり合わないもんやな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする