これこれ♪ 2009-04-19 18:09:31 | Weblog XCが欲しい今の自分の中の旬。 これプッシュしようか・・・明日オークション。 悩む。 都会の住宅街には似合わない車”XC”湖畔、海、ゲレンデ、ログハウス。 ベストマッチ。 今はボルボですよ♪ どうですか!
良い天気やったから♪ 2009-04-18 18:01:00 | Weblog 仕事の合間に前からやりたかった畑仕事。 タカノツメ・ピーマン・しし唐・トマト(赤)・トマト(黄)・娘の好きな枝豆X2 あとは、キレイっぽい花の苗3種と九条ネギ この苗は、DOGの散歩道の畦道にポツンと生えていたラベンダーとキレイな紫色の草 これくらいの菜園には道具はこれで十分。潮干狩りの道具とおんなじ。 しかも100円ショップで全て揃う。飽きても痛くない出費です。 苗もホームセンターで98円~200円程度。 はたして成功するのか!
近い将来なんですが。 2009-04-12 19:05:43 | Weblog 今、計画しています。”その後”の暮らし この手のイメージで1Fの一部をオープンカフェにして2Fは寝室や居間。 夫婦2人でゆっくり暮らせていければ良いんです。 俺らは10代に父親母親になった。もちろん自分らの責任なんやから当たりはしない。 青年時代を犠牲にした。せやからせめて子供ら3人の手が離れたら、大人になったら 青年時代をその年で楽しもうと。 絶対条件は琵琶湖の辺りか近辺。秋夏はBOATで冬春はスノーボード 遊の為の計画。 ペットはダックスにグレートデンもしくはラブラドール、手作りでドッグラン作って。 たまにの週末は若夫婦・子供ら呼んでテラスでBBQ。 孫がいたら俺の(オジイ)のボルボに乗せて街のショッピングセンターに玩具の買い物。 条件その2・暖炉かマキストーブは必須で全て自分で作る事。っていうより全てが自家製のノリ 絶対 アメリカンスタイル。トレーラーハウスでも良い。オンボロな 田舎の旧家を買い取って全て外も中も引っぺがして 全て自分らの感性でやり直す。古びた丸太も磨いて磨いて艶を出す。 オープンカフェ。多くの利益はいらない。夫婦2人がつつましく暮らせれば良いあと孫の小遣い+α 俺ら夫婦、死んだら俺らの息子娘たちの別荘にしたら良い。すべて丸くおさまる。型にハマル。最高の計画・・進行中♪
琵琶湖に行ってきたヨ♪ 2009-04-07 19:21:10 | Weblog 先週の土曜に琵琶湖に浮いてきた。 霧雨の琵琶湖大橋。沖から出しかこの風景は撮れない。 ウキミ堂。バスの写真がでないのは釣れてない証拠(笑) なんとか30UPのみ。
USED!Panasonicワイドテレビ♪ 2009-04-03 20:51:16 | Weblog Panasonic TR-7LW4 モニターとチューナーとモニターとチューナー モニターは問題なく使用できますが、チューナーのFMトランスミッターから音声が出力されません。トランスミッターの出力動作はしているようですが音声がでません。モニター本体のスピーカーからは音声は出るので室内の狭い車種やNAVIなどでは十分使用できると思います。後部座席のモニターとしても良いと思います。またW画面など多彩な機能もあってチューナーは外部機器のRCA入力が2系統(ビデオ1・ビデオ2)出力もあります。 あとチューナーの電源コードが欠品していますので購入者で用意をお願いします。(画像の物が全てです。) 本商品は98年製造商品で今まで使用しています。その際に生じる子傷、年数の劣化などあります。 全国送料込み(離島除く)13,000円税込み