タレントのベッキー(34)が13日、自身のインスタグラムを更新し、交際中だったプロ野球・巨人の片岡治大コーチとの結婚を発表した。所属事務所によると、今年1月に婚姻届を提出しており、関係各所へのあいさつ回りを終えたこの日にファンに向けての発表となった。なお、挙式・披露宴は未定となっている。
この日、ベッキーは「私事ではありますが、先日、読売巨人軍内野守備走塁コーチの片岡治大さんと結婚いたしました」と報告。「これからも、感謝の気持ちを忘れず、ゆっくりと、しっかりと歩んでいきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします」とメッセージした。
ベッキーは昨年、共通の知人を通じて片岡コーチと知り合った。片岡コーチが約10年前からベッキーのファンだったことから意気投合し、同5月から交際をスタートした。今月10日放送の日本テレビ系『行列のできる法律相談所』に出演したベッキーは、MCの後藤輝基から「普通にデートとか行ってんの?」と聞かれると、「はい!」と幸せオーラ全開に交際順調を宣言していた。※引用しました!
けやき坂46が「日向坂46」に改名し、3月27日(水)にデビューシングルをリリースする。
これは、2月11日にメンバーの柿崎芽実、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、小坂菜緒が動画配信アプリ「SHOWROOM」にて、「ひらがなからのおしらせ」として、発表されたもの。
まずは柿崎芽実から「3月27日(水)に単独シングルデビュー決定」が発表され、続いて加藤史帆から「デビューシングルのタイアップ決定」が発表。欅坂46もデビュー曲“サイレントマジョリティー”で起用された、ファッションサブスクリプションサービス「メチャカリ」のCMソングに決定した。2018年秋にけやき坂46の楽曲“JOYFUL LOVE”が抜擢され、このデビューシングルの表題曲でも起用されることが決まった。
そして齊藤京子から、「デビューカウントダウンライブ開催決定」が発表、3月5日(火)、3月6日(水)の2DAYSで開催される。場所は単独公演としては初めての横浜アリーナで、グループ史上最大級の会場となるとのこと。
さらに、佐々木美玲からグループとして「単独のオフィシャルサイト」のオープンが告げられた。オフィシャルサイトと合わせて2月12日(火)正午よりファンクラブもオープンとなる。また小坂菜緒からは、オフィシャルサイト、ファンクラブオープンに伴い、「デビューカウントダウンライブのチケット先行予約決定」が発表された。
最後に、スタッフより1通の手紙がメンバーに手渡されると、メンバーも知らされていなかった発表が記されており、準備されたサプライズ動画でグループ名の改名が発表された。
この発表で、けやき坂46は「日向坂46」に生まれ変わることとなった。
その後の囲み取材で日向坂46としての意気込みを聞かれると、キャプテンの佐々木久美は、「日向坂46と言う名前を聞いた時は暖かいイメージを感じました。すごく可愛い名前だし、グループカラーも空色で、空まで高く跳べるようにと言う意味も込められているそうで、考えて下さった方への感謝を持ちながら、その名前にふさわしいグループになれるように頑張りたいです」と、喜びとこれからの意気込みを語った。
●リリース情報
日向坂46 デビューシングル「タイトル未定」
初回仕様限定盤TYPE-A(SRCL-11121~11122) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
初回仕様限定盤TYPE-B(SRCL-11123~11124) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
初回仕様限定盤TYPE-C(SRCL-11125~11126) 税抜¥1,713 CD+Blu-ray
通常盤(SRCL-11127) 税抜¥972 CDのみ
●ライブ情報
「日向坂46 デビューカウントダウンライブ!!」
日程:2019年3月5日(火)、6日(水)
開場:17:00
開演:18:30
会場:横浜アリーナ
指定席:7,800円
親子席:7,800円
一般発売:2月28日(木)12:00~
FC先行:2月12日(火)24:00~2月17日(日)23:59
※電子チケットのみ受付・お一人様1公演につき2枚まで
ローソンチケット先行:2月19日(火)12:00~2月20日(水)23:59
※電子・紙チケット受付・お一人様1公演につき2枚まで
日向坂46 オフィシャルサイト
欅坂46 オフィシャルサイト
※引用しました!
欅坂46の関連グループ、けやき坂46(読み:ひらがなけやき)が、「日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス)」に改名することが11日、分かった。この日、メンバーの柿崎芽実、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、小坂菜緒が行った動画配信アプリ「SHOWROOM」で「ひらがなからのおしらせ」内で、サプライズ発表された。結成後のグループの名称が変わるのは、坂道シリーズで初めて。「坂道シリーズ」4組目のシングルデビューとなる。
配信序盤、3月27日に待望の単独シングルデビューを果たすことが発表された。その後も3月5、6日の横浜アリーナでのデビューカウントダウンライブ開催や単独公式サイトの立ち上げなどを続々と発表。配信終盤、サプライズで改名も発表された。改名についてはメンバーも知らなかったという。
キャプテン佐々木久美が、スタッフから渡された紙を読み上げると、映像が流れ、改名が発表された。メンバー全員が絶叫し、齊藤は何度も飛び跳ね、小坂に身を預けた。「めっちゃいい!」。佐々木久美と加藤は、抱き合って涙を流した。
加藤が「ずっと悩んでたよね。みんなで、しゃべってたんですよ。ずっと『ひらながけやき』のままでいいのかな、っていう。うれしくなって、頭が真っ白になった」と笑った。齊藤は「3年間やってきて、一番の夢だったんです! しかも、『日向坂46』って、ちょうかわいくない?」と低い声で叫んだ。佐々木久美は「『ひらがなけやき』というのにも愛着があったので、寂しい気持ちもあるけど、『ヒ』を使った決めポーズも引き続き使えるように、スタッフさんたちがいろいろ考えてくださったんだと思うと、すごく愛を感じます」と感謝した。
「ひなたざか」と読む「日向坂」は都内に実在しないが、「日向坂(ひゅうがざか)」は東京・港区の三田に存在する。坂道シリーズの先輩グループとなる「乃木坂46」「欅坂46」とともに、港区に関連する坂道グループが誕生することになった。シングルデビューは乃木坂46、欅坂46、吉本坂46に続いて坂道シリーズ4組目となる。
15年11月、特例で欅坂46に加入した長濱ねる(現在は欅坂46専任)が、けやき坂46として活動を開始。16年5月に1期生11人が加入して、グループが結成した。17年8月に2期生9人が加入、同9月に長濱が欅坂46専任となった。昨年11月に3期生の上村ひなのが加入し、現在21人組。※引用しました!
10日に最終回を迎えた特撮ドラマ「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(ルパパト)」のルパンイエローに扮(ふん)したコスプレーヤーが10日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で行われたフィギュアなどの大型展示会「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)2019[冬]」のコスプレエリアに登場した。
コスプレーヤーは、最終回を見た後に会場に来たといい、「感動しました。驚きの最終回でした」と興奮気味に語っていた。
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」は、スーパー戦隊シリーズの42作目。初めて「快盗戦隊ルパンレンジャー」と「警察戦隊パトレンジャー」の二つのスーパー戦隊が登場したことも話題となった。※引用しました!
特撮ドラマ「仮面ライダージオウ」に登場する仮面ライダージオウがモチーフのシルバーネックレス「仮面ライダージオウ×haraKIRI マスクデザイン シルバーネックレス ジオウ」がバンダイから発売される。価格は1万8360円。
シルバーブランド「haraKIRI」とのコラボアイテム。仮面ライダージオウの顔に書かれた「ライダー」という文字をデザインした。
バンダイのアパレル関連の公式ショッピングサイト「バンコレ!」で予約を受け付けている。6月に発送予定。※引用しました!
2月15日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』の出演者、演奏予定曲が発表された。
出演者、演奏予定曲は以下の通り。
IZ*ONE/“好きと言わせたい”
あいみょん/“マリーゴールド”
家入レオ/“この世界で”
HONEST BOYZ®/“SAKURA feat. KOBUKURO”
Kis-My-Ft2/“君を大好きだ”
Nissy(西島隆弘)/スペシャルメドレー
山崎まさよし/“One more time,One more chance”
※五十音順
●番組情報
テレビ朝日系『MUSIC STATION』
2月15日(金)20:00~OA
『MUSIC STATION』オフィシャルサイト
※引用しました!
俳優、屋良朝幸(36)が8日、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京で行われた主演ミュージカル「Red Hot and COLE」(3月1日から東京・博品館劇場など)の製作発表に出席した。
米国を代表する作詞作曲家、コール・ポーターの生涯を描いた物語。会見で劇中歌を生披露した屋良は「まさかこの場で歌うことになるとは…。もっと情感たっぷりに歌いたかったけれど、本番ではもっとすてきに歌えたら」と瞳を輝かせた。
劇中ではコールが手掛けた26本の楽曲が用意され、「今まで経験してきた中で一番難しい」と稽古に奮闘中。踊りについては「僕の得意なダンスではなく、新しいチャレンジになる」と意気込んだ。※引用しました!
スターバックス コーヒー ジャパンは2月15日、満開の桜を表現した「SAKURA」シリーズの販売をスタートします。日本限定ビバレッジ「さくらフル ミルク ラテ」「さくらフル フラペチーノ」のほか、桜をモチーフにしたタンブラーやマグカップなどのグッズがラインアップされています。
スターバックスは2002年から「SAKURA」シリーズを展開。2019年のビバレッジは、桜とストロベリーのフレーバーをベースに、お花見をしているようなイメージで作られた商品です。
「さくらフル ミルク ラテ」は桜とストロベリーにミルクを合わせたクリーミーなラテ。トッピングは淡いピンクのさくら風味&濃いピンクのストロベリー風味の2種類のシェイプチョコレートで、花びらが舞い散る桜を表現したといいます。
「さくらフル フラペチーノ」は水辺に映る満開の桜をイメージしたドリンク。ピンク色の濃淡が楽しめるベース部分に、さらにストロベリーと桜ミルク風味の2種類のゼリーが加わっています。やさしい味わいとぷるぷるの食感を楽しめそうなフラペチーノです。
ドリンクのカップには、桜の名所・目黒川に咲く桜が描かれています。ミルク ラテはShort440円/Tall480円/Grande520円/Venti560円で、3月19日までの販売。フラペチーノはTall580円で2月27日までです(いずれも税別)。
SAKURAシリーズのグッズは、「凛」と「陽」の2ラインアップ展開。2月15日からは「早朝の透き通るような光の中で、清らかにたたずむ桜」をイメージした「凛」ラインが、2月25日からは「午後のあたたかな陽ざしの中で、かわいらしい笑顔を見せる桜」をデザインした「陽」ラインが発売します。※引用しました!
テレビ朝日系「スーパー戦隊シリーズ」の43作目の新シリーズ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」(来年3月17日スタート、日曜・前9時半)の制作発表記者会見が6日、都内で行われた。
地球侵略をもくろむ宇宙の凶悪な戦闘民族「ドルイドン」から地球を守ろうと奮闘する古代人類「リュウソウ族」を描く。リュウソウレッド/コウ役の一ノ瀬颯(いちのせ・はやて、21)は昨年12月に大手芸能事務所・研音に所属したばかりで、今作が芸能界デビュー。「人生が180度変わった。去年、大学の入学式で現在の事務所の方から声をかけていただいた。まさか普通の大学生からヒーローになるなんて思ってもいなかったです」と驚きつつ「歴史ある作品に出演させていただくことを誇りに思います」と胸を張った。
ほかは、リュウソウブルー/メルト役は綱啓永(つな・けいと、20)、リュウソウピンク/アスナ役は尾碕真花(おさき・いちか、18)、リュウソウグリーン/トワ役は小原唯和(ゆいと、16)、リュウソウブラック/バンバ役を岸田タツヤ(26)が演じる。
一ノ瀬は5人の新ヒーローのチームワークについて「5人は仲がいいので…」とアピールしたが、共演の吹越満(53)から「俺も入れてくれねえかな?」とチクリ。大先輩のツッコミに「申し訳ありません…」と初々しい反応を見せ、周囲の笑いを誘った。※引用しました!
タレントの柳原可奈子(33)が5日放送のフジテレビ「バイキング」(月~金曜前11・55)の生放送で4日に結婚したことを発表した。お相手は1歳年上の一般男性。
番組冒頭で重大発表があると切り出した柳原は「私事で恐縮ですが、昨日4日に入籍いたしました」と喜びの報告。「きょうはこのような発表の機会を頂いてありがとうございます」と赤面した。
お相手は1歳年上の一般男性で交際約1年でのゴールイン。「一緒にいるとご飯が美味しい」「隣にいても眠れました」とのろけ全開で、「2週間前ぐらいから一緒に暮らしています」とすでに同居を始めていることも明かした。
プロポーズの言葉を聞かれると、「本当にロマンティックで指輪パカッとして、『結婚してください』と言っていただいて」と照れ笑い。「指輪をはめたら爪の下までしか入らなかった。今、サイズを直しています」と笑わせた。※引用しました!
SF映画の人気シリーズ集大成となる「スター・ウォーズ/エピソード9(仮題)」が12月20日に公開されることを記念し、さっぽろ雪まつりの大通10丁目会場にスター・ウォーズ大雪像が登場。3日、約150人のファンを招いて「白いスター・ウォーズ2019オープニング・セレモニー」が行われた。
最大の見所は、舞台上に制作されたレジスタンスの戦闘機「Xウイング」。同まつり史上初となる“体感型雪像”で、実際に乗船して写真撮影ができる(整理券が必要)。このほか、シリーズおなじみのR2―D2、C―3POや人気キャラクターのBB―8、ポーグなども造られた。
セレモニーには、映画キャラクターのカイロ・レンとストームトルーパーも“参戦”。実際にXウイングにも乗船したゲストの秋元克広・札幌市長は「多くの方に楽しんでいただきたい」と来場を呼びかけた。※引用しました!
巨人は3日、春季宮崎キャンプの観衆が2万人と発表した。
1日の初日が1万2000人、2日目の2日が1万8000人。スタートの3日間でのべ5万人が訪れ、選手たちに大歓声が注がれた。
今季は原監督が4年ぶりに復帰。丸、岩隈、中島、炭谷の新戦力に大リーガーのクックも加わり、エース菅野が背番号「18」、上原が「19」など背番号も大シャッフルと話題が豊富。
キャンプ初の日曜日となったこの日に、球団史上平成最速となる紅白戦を実施。高い注目度が観衆の多さに表れていた。※引用しました!
巨人の田口麗斗投手(23)が2日、先発予定の3日の「1軍対2軍」の紅白戦を前に決意を示した。
1軍の先発を務める予定の左腕はこの日、全体練習終了後に個別練習の時間にブルペン入り。直球、カーブ、縦のスライダー、横のスライダー、チェンジアップなどを投じて確認した。
昨年は2勝8敗に終わったが、首脳陣の期待は高く、背番号は「90」から「28」となった。球団史上最速紅白戦での登板に「やらないといけない。左投手も多いので、そういう中でも一番になるぐらいの気持ちでやらないといけないです」と向上心を見せていた。※引用しました!
欅坂46が2月27日にリリースする8thシングル『黒い羊』より、表題曲のミュージック・ビデオが、グループのオフィシャル・サイトにて公開された。
監督を務めたのは、「二人セゾン」「不協和音」「風に吹かれても」「ガラスを割れ!」「アンビバレント」など、欅坂46の作品を数多く手掛ける新宮良平。振付も、デビュー当初から欅坂46を担当しているTAKAHIROが手掛けた。なお、センターは、デビューから8作連続となる平手友梨奈が務めている。
シングル『黒い羊』は、初回仕様限定盤TYPE-A~Dに通常盤を加えた全5形態でリリース。全形態共通のカップリング曲として、けやき坂46の「君に話しておきたいこと」が収録される。
◎リリース情報
シングル『黒い羊』
2019/2/27 RELEASE
※引用しました!