並木たより

写真付き日記

公文書偽造

2006-10-31 12:21:54 | 日記・エッセイ・コラム

高校必須科目履修漏れが大問題になっているが、(マスコミの報道が真実なら)現在の高校3年生の補修問題に論議が集中されすぎている。

昨年も一昨年も、そのずっと前から、同様な事態が続いていたなら、過去の高校生の履修問題はどうなるのか?

内申書を偽造して大学に進学してしまった者達は不問に付して、何故高校3年生だけにシワヨセするのか?

国の教育体制の根本に「欺瞞体質」があること、それこそが諸悪の根源であるのに、その告発を避けて目先の課題の対処療法に問題をすり替えてしまうことが、いつもながら我が国の(政治家と、官僚と、マスコミと、世論との)風土なのだ。

----------------------------------

(今日のお弁当)

八宝菜

さつまいものすき煮

えのきと青菜の和え物

浅漬け

(今日の夕食)

[魚料理]

[野菜類は昼食に同じ]

(以上、ワーカーズコレクティブ樹)

.