切り株

日々、思ったこと気がついたことを形にして残した日記です。

Touch me

2005年11月20日 | 植物
桜草にしては大きなその花には「touch me!」とありました。

「変わった名前だねぇ」と妻に言うと笑いながら「違うわよ」との返事。

その花の名前は「プリムラオブコニカ」 和名を「西洋桜草」と言うそうです。
12月から4月に咲くとされていますが、
このようにもう大きな花をつけています。

「Touch me!」のいわれは、
本来オブコニカの葉などには「プミリン」という毒素が分泌されているため、
触れるとかぶれることがあるそうです。

しかしこの花は改良されているために、触っても大丈夫。
それで「Touch me」となったようです。

知らなくても、触ってしまうほどかわいい花です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりで生きていく

2005年11月19日 | 植物
アザミです。
漢字で書くと「薊」なのですね。ちょっとイメージとは違うような・・・

夏の花の印象があったので、季節はずれなのかな、「ひとりぼっちですか?」と
思わず声をかけたくなるようにぽつんと咲いていました。

アザミは「とげを持つ花」のイメージがありますが、とっても可憐なかわいい花です。
私はこの色が大好きです。

イギリスとスコットランドが戦争をしたときに、
この痛いトゲでスコットランドを守ったことから、
今もスコットランドの国花になっているそうです。

キク科の花で花言葉は「独立」。
やっぱり一人で生きていくのですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰れない

2005年11月18日 | Weblog
うっかりと
水の底に沈んでしまった秋の紅は
だまって遠い空を眺めているだけ

帰る場所も見つからないまま
ただ
時が過ぎるのを待っている

どうしますか?

みんなのところに行きますか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢がかなう?

2005年11月17日 | Weblog
満月です。

占星術家の鏡リュウジさんによると、今回の満月は牡牛座で起こっていて、
牡牛座は金銭や物質を象徴するので、
お金にまつわることにツキがあるとのことです。

今週のロト6もキャリーオーバーが5億円あるそうなので、
牡牛座の満月に期待して、買って来ました。

これで当たれば、ヒルズ族だぁ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を押し上げて

2005年11月16日 | 植物
空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと

この歌詞で始まるのは、一青 窈の「ハナミズキ」、私の好きな歌です。

もちろんこれは、5月に咲き出す「花」を歌っているんですが
真っ青な空をバックに、すっと伸びている真っ赤な「ハナミズキ」の実も
「空を押し上げて・・・」の歌詞がぴったりでした。

きれいな花は、実も美しい
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越ししますか?

2005年11月15日 | Weblog
銀座まで行く用があったので、「そうだ!」と思い立って、ちょっと足を伸ばして六本木へ行ってきました。
先週から「けやき坂」がライトアップされていると聞いていましたが、それほど期待はしていませんでした。

が、


きれいでした。


写真がブレブレで申し訳ないのですが、「わぁーきれいだなぁ」とおもわずいってしまうほど見事でした。

六本木ヒルズから見る東京タワーも、オレンジに美しくライトアップされて
けやき坂の青白い光とのコントラストも見事でした。
    
次男を連れて行ったのですが、「けやき坂」はカップルばかりで、
おっさんとガキのペアは特異だったかもしれません。

「六本木ヒルズ」に住めば、いつでも見られるな、と思いました。(えーっ?)
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春にまた逢いましょう

2005年11月14日 | 植物

遠くから見たら、ちょうど「枯れ木におみくじが結んであるかのよう」に見えました。
綿毛が木に絡まっているようにも見えましたが、近くに行って「あっ、花だぁ」。

まさかこの季節に「桜のような」花が咲いているとは思いませんでしたが、調べたところ「10月桜」という花のようです。
「10月桜」はその名の通り10月半ばから1月にかけて咲く「さくら属」の花です。
これを調べて初めて知ったのですが、「桜」は「バラ科」なんですね。

「10月桜」は,全体のつぼみの3分の1が冬に咲いて、
残りの3分の2が3月下旬に咲く「二度咲き」する花だそうで、
春のほうが咲いている期間が短く花も大きいそうです。

でも春のこの時期は「ソメイヨシノ」に隠れて、
気が付かないことが多いのでしょう。


春、忘れないように見に来ます。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学級通信

2005年11月13日 | Weblog
「ねえ、パパ」
  「なあに?」

「3年1組って、教室で凄いもの飼ってるんだよ、なんだかわかる?」
  「凄いもの?」

「うん、凄いもの。」
  「トカゲとかヤモリとか?」

「違うんだなぁ。でも爬虫類」
  「わからないなぁ」

「正解は・・・、アオダイショウ」
  「えっ!あのヘビのアオダイショウ?」

「そう、ヘビのアオダイショウ。それでこの前そいつが逃げたんだ」
  「ええっ!見つかったの?」

「うん、中庭にいたらしい。休み時間に3年1組が必死で探したんだってさ」
  「そりゃあ、担任の先生は校長先生に怒られただろうね」

「みんなには内緒にしましょうって言ってたらしいよ」
  「君はどうして知っているの?」

「だって、うわさになっているもん」
  「あ、そう・・・」


「ボクの6年1組は何を飼っているでしょう?」
  [凄いやつ?]

「ううん、ふつう」
  「亀とか?」

「ザリガニでした。でね、そいつの背中にカビが生えてるんだ」
  「えっ?カビ?そりゃあ普通じゃないねぇ」

「で、そのカビ付きザリガニが脱走したんだよ」
  「また?」

「そいつは初めてだよ」
  「見つかったの?」

「隣の隣の6年3組の教室を歩いてたんだって」
  「よかったじゃないか」

「でもね、女の子が驚いて踏んづけちゃったんだ」
  「死んじゃったの?」

「ぐちゃって・・・」
  「・・・・・・」



                 学校っていろいろあるようです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ方式

2005年11月12日 | Weblog
来年度のシステム手帳のリーフを買ってきました。

システム手帳自体は、去年14年使ったものを泣く泣く廃棄して新しくしました。
パソコンでスケジュール管理しているのですが、
なんとなく手書きしたものが手元にないと不安で、
パソコンのスケジュールをシステム手帳に写し書きするという
きわめて「アナログ」かつ「二度手間」なことをしています。

ちょっと前は、パソコンのスケジュール表をシステム手帳用のリーフに印刷していましたが、
これも大変手間がかかり,すぐやめてしまいました。

「ザウルスか?」とも思ったのですが、
信頼性かつ予算の面で見送り。

今は新しい予定が入ると、パソコンや携帯でYahoo カレンダーにアクセスして(gooさん、ごめんなさい)
予定を更新して、あとでチマチマとシステム手帳に写しています。

もうこんなことを何年もやっています。

もうちょっといい方法がないものでしょうか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足取り軽やか

2005年11月11日 | 動物
ぽかぽか陽気に誘われて、先日の「じゅん菜池」に行って来ました。

あまり時間がありませんでしたが、
どこの木が紅葉しているかは大体めぼしがついていたので
「チャッ、チャッ」と写真を撮ってきました。

「また紅葉か、もう見飽きたよ」とおっしゃる方もいるでしょうが、見てやってください。

目を惹いたのはこのもみじです。

同じ木なのに、そして同じは葉っぱなのに、紅葉しているところとそうでない所があります。


隣は完全に紅葉しているのに・・・。不思議です。
それでも紅葉している葉も、緑の葉も優しい日に照らされてとてもきれいでした。

ぽかぽか陽気にアヒルも泳ぎながら居眠り。


芝生を歩くカモさんも足取りが軽やかでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする