気が付けば

2017年07月16日 21時04分53秒 | Weblog
45歳になってた
とうとう追い付いてしまっていた
というか秋には追い抜いてしまう
もうそんなに経ってしまったんだなぁと気が付いてしまった
そういえば久しぶりにバイクに乗ってるのに未だに見せに行ってなかった
それにしてもこの季節に8時間以上一般道を走るとかどうよ
熱いわケツが痛いわ腹減るわでちょっとヤバかった
デカいバイクならもう少し楽に走れたかもしれないがデカいバイクは熱いからな
結局しんどい
歳取って余計にしんどい
そんな愚痴をこぼすと「何言ってんだ」と笑われそうだ
まぁそれでもいろいろしんどい
しんどいけど生きよう
ちゃんと前を向こう

でないと顔向けできない



家に帰るとグローブに穴が開いていた
そういえばこいつも長い付き合いだった

さみーわあちーわ

2017年05月29日 23時04分51秒 | Weblog
5時過ぎにいそいそと起き出し6時に出発
いつもなら1時間近くかかる場所まで30分
やはり早朝は走りやすい
尾道道をひた走り北上
たぶん寒いだろうなぁと革ジャンにしたがその下はTシャツ1枚
すっげー寒かった
トンネルの中が暖かくてつい速度を緩める
そういえばSRVに乗り出して今更ながら気が付いた

このバイク熱くならない

NSもBuellもXLCRもCBも熱くて嫌になることがたびたびあった
LTDは多少マシだったかな
その熱くなるってのが冬にはありがたくて
まぁそれでも寒い時になどうしようもなく寒いし夏場は冗談抜きで火傷しかける
多分油冷GSX-Rとか洒落になんないんだろうなぁ
加減しろバカ

何の話だ?

とにかく抜ける車は全部抜いて8時をまわるころには気温も上がってきて
松江に入るころには鼻歌交じりに走っていた
10時くらいには着けると前泊していた友人にメールを打つが間違えて美保関へ向かってしまう
自分と平行に飛行機が飛んでいて初めておかしいと気が付き進路修正





という訳でやってきました航空自衛隊美保基地航空祭
航空祭に来たのは25~6年ぶり
岩国の航空祭以来でテンション上がる
その時も今回も誘ってくれたのは同じ友人
なんだかんだで付き合い長いね
お互いまだバイクに乗れてることを感謝するわ
帰りは友人と尾道道爆走
とは言え向こうはZ1000
排気量4倍パワー5倍
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけBuell手放したのを後悔したわ(笑)
だってSRVってば100からだともわぁ~~~としか加速しなくて130で終了なんだもん
もう少し出てくれてもいいのよ
同じ250のNSはメーター振り切ってくれたのに
Buellは180越えて片手でカメラ撮影できるくらい安定してたのに
CBでも130くらいなら余裕で巡航出来てたわよ
せめてもう少しいい音してくれたらいいんだけどねぇ
高周波ノイズしか聞こえてこないのって悲しいわ
挙句地味に振動多いからただでさえ腱鞘炎の右腕が辛いじゃないの
おまけにケツ痛いしさ
とっても楽しい400㎞だったわよ

という訳で持つべきものは友と実感しつつ写真の羅列
今回も奇跡の1枚は無かったわ





























































そうだ!猫見に行こう!

2017年05月07日 23時09分55秒 | Weblog
ご~るでんうぃ~くぅ~!!!

ねぇよそんなもんは!!

いいんだよ!!どうせ金ねぇしorz

とりあえず土曜日と今日の午前中は仕事絡みで潰されちまったおかげでフラストレーション溜まりまくった訳で
家でじっとしてるのも嫌だしという訳で


いつものとこへ

試しにインスタグラムでタグ付けまくったらすっげー反応で笑うわ

しかし何度目だ鞆の浦
猫撮ってる姿は完全に不審者だもんなぁ

とは言えここ来ると堪ったストレスゴリゴリ削ってくれるのよね




ときどきね
8突行こうと思うんだけどね
もうないのよね

右や左の旦那様

2017年03月26日 22時43分19秒 | Weblog
なぁぁぁぁぁにが思う壺ですよだ
阿保か!
知るかそんなもん!!
右だろうと左だろうと好きなとこ走らせろや!!

やっぱマスツーリング嫌いやわ
一人がええ
せめて気の合う奴とごく少数で


と言う訳で
片道50㎞も走れば十分満足できるお得な二台目さんは
今日も今日とて猫歩き
















しっかし
1年数か月ぶりに自転車に乗ったけど
あんなにケツに厳しかったっけ・・・・

ダラダラとだらだらと

2017年03月19日 23時33分57秒 | Weblog
朝起きると大抵どこか痛いよね
メガネ掛けないとほとんどの文字が読めなくなってるし
白髪増えてるし
前年比10㎏増しだし
鏡を見るとおっさんがいる
やだねぇ
ほんとやだねぇ

って最近こんなんんばっかやな


ウチの通勤快速号
最近特にトラブルもなく快調そのものなのだが、購入以降ずっと気に入らないのがシート
低い癖に足着き悪い
ワシの短足なの含めても足着き悪い
シート表皮が劣化してて妙に硬いわ滑るわ
おまけにアチコチ裂けてきてツギハギだらけでカッコ悪い
なのでいずれシートの加工をするつもりでそのための予算も確保していた
ただ自分の中でシートの形状が決まらなかった
餡子盛りはするのは確定していたのだがノーマルの形状を維持するか
いかにもカフェレーサー然としたものにするか
加工に出してる間は乗れないし
悶々としているうちん時は過ぎ
形状はほぼ纏まってきていた
CB750k0っぽくしよう
というか70年代の国産車風にしよう
そう思ってた時期が私にもありました


ヤフオクで見つけて出来心で落札
オフィシャルのルネッサ用カスタムシート
今は無きオフィシャル
SRやらなんやらのカスタムパーツを数多く出していたショップで結構知名度はあった方だと記憶してる
これでシート張り替え費用無くなるの巻
兄弟車のルネッサようだからボルトオンで付くだろう
至極当然の考えだよね



甘かった・・・
ボルト一個分違ってたorz


ならば削ってしまえとゴリゴリ
ドリルがあればモノの数分も掛からず終了するところを延々5時間ゴリゴリ
途中職場でトラブルが起きて緊急出社
トラブル片づけてついでに倉庫からサンダ持ち帰って

たった1分
俺の御時間は何だったんだ(しかも削り過ぎる)
しかもよくよく考えてみたらうちにサンダーあったじゃん
エアリューターも有った筈だ

あぁ俺の五時間・・・・



で、着いた

跨ってみたらシート高更に下がってた
付いてきたグラブバーは寸法全く違っててどうにもならなかった
ノーマルのグラブバーも外そうかと思ったけど外すとウィンカーステー新設にゃならんし
シートバック付けれなくなるので暫くはこの仕様で行くことにしたけど
フェンダーレスにするかメッキフェンダーにしたくなってきた

んで今日、とりあえずぶらぶらしてみた

ダラダラと鷲羽山をレッドゾーンまでブチ回す
7~8500をキープしてスピードを殺さないようダラダラ走る
Buellなら3秒もあれば出る速度になかなか達しない
SSなら1速で出る速度がほぼトップスピード
サスはふにゃふにゃでシート低くてリーンしにくい
ほぼ唯一の武器である車重の軽さは乗り手の体重で相殺
勢い余ってブレーキングポイントを間違えて図らずもリアが流れる
対向車のNC700の兄ちゃんビックリしたろうな御免な
久々にタイヤのサイドが溶ける


ひるね姫探訪
何故かこの後エンジンが掛からなくなるが押し掛けして復帰以降異常なし
なんだったんだろう
やだな遠出が不安になるじゃない


しかし行動パターンが毎回一緒だな


ロングツーリングに行きたいけど
そのためには気持ちと懐がもう少し豊かになって欲しいと思う今日このごろ

なんかね~ねむいよね~

2017年02月26日 21時10分54秒 | Weblog
もうね、凄く寝てんの
飯食って風呂入ってバタンキューって感じ
特に疲れてる訳でも体調崩してる訳でもないとは思うんだけどバタンキュー
トイレ行くにもメンドクセ―って感じ

漏らしてないわよ

休日もずっと寝てたりして
最近やっと職場からの休日ラブコールも減ってきたから日帰りツーリング出来るかなぁ
でもお金ないからトンボ帰りね
とりあえず暖かくなったら夜走りしましょうかねぇ
てか最近のボーソー族の子ってコール切るの下手ね
まぁ上手かろうが鬱陶しいに変わりはないんだけどさ


ふと思い立って朝から撮り鉄

別に被写体はなんだっていいんだけど

ホントのこと話せば日曜朝に地元駅に試験運行中のトワイライトエキスプレスが停まってるらしいのね
そういえば一度踏み切り待ちしてたら目の前を通り過ぎて行ったっけ
何時にいるのか分からなかったけどとりあえず行ってみてみたけど遭遇できなかったわ

まぁどうせ定期運航されるからそのうちじっくり見れるでしょ

そんなこんなで駅周辺をブラブラ

結局

いつもと一緒

猫っ掛けて

ちょっとだけバイク乗って

帰って寝るだけ

飯食うと胃酸逆流するけど酒だとしないのはアル中っぽくてイイね

2017年02月05日 19時35分55秒 | Weblog

ソレイユがウチに来て1年が経ちました
体格的にはペネロペの半分強といったくらいでたぶんこれで落ち着くんだろうなぁと
っていうかやっぱりライオンにはなってくれそうにありません

そう思ってガスパールの画像を漁ってた訳ですが
そういえばこの子もあまりライオンらしくなかったなと
別にそれが残念でも何でもなく実にうちの子らしく個性があって宜しいと思う訳です。
1年経てばそれなりに懐くだろうと思っていたのですが相変わらず抱かせてくれません。
呼んでも寄ってきません餌には釣られます(笑)
ペネとの相性も雄同士のせいか思ったほど進展せず、同時放牧に際しては片時も目が離せない状況でヘトヘトになります。

コイツとは上手く行ってるようなのでとりあえず良しとしましょう。
とりあえず放牧したら所構わずスプレーするのと、んこするのは後片付けが大変なので勘弁してほしいところですが、
キャン玉取っちまえばそれも収まってくれるのかなぁくれたらいいなぁ
どちらにせよ季節が良くなるころにはそれも考えないといけないですわなぁ


この子はこの子で今日卵(無精卵)を産みました
最近定期的に産んじゃってくれるのでどうしたものかと思案中
出来れば体に負担がかかる事はバ飼い主としては止めていただきたいのです




最近調子のいいSRVですが思い立ってオイル交換です。
時期的にはフィルター交換なんですが、買い忘れたので1回飛ばしです。
おっさんの定番バルボリン
お財布に取っても優しいバルボリン
安いと気分でガンガン交換出来ていいね
鉱物油万歳


しかし世の中そう甘くは無かった
突如現れた小鬼たちがあれよあれよという間に作業場を占拠
2台目さんの安物工具群はあっという間に玩具と化すのでありました
あ~・・・ラチェットとソケットだけはかなり高かったからそっとしておいて欲しかったなぁ…

小一時間後、交換を終えたオイルはチョット乳化してました・・・


という訳でこの後はだらだらと呑むわけですが
この酒を飲むという行為に関して先日職場でちょっとありまして
まぁ気が向いたらダラダラと綴ってみようかなぁとは思うんですが
向いてる方向が違うと考え方も全然違うんだなぁと感じた訳で
それを歩み寄ろうとしない相手とは一緒に呑んでも楽しくないんだろうなぁと
神妙な面持ちになるのでした



何ちゅう〆や






あぁ12月なんだな

2016年12月04日 22時56分02秒 | Weblog
おっそろしく時間の経過が早くて色々な物を置いてきぼりにしてる気がするんですが
イチイチ回収しに戻る余裕がないのでそのままにしておきますわな
そんな中わざわざ向こうから来てくれる人にはつくづく物好きだねぇと思う反面嬉しくて
ありがたいことだなぁと思う訳ですよ今更ながら

色々ね、
モヤモヤっとしたものがあって、そのことについてあーだこーだした訳じゃぁないんだけれども、
そういった物も
「まぁいいかな」
と思えるくらいには晴れてくれた気がして、
ありがたやぁ~ありがたやぁ~と手を合わせるのです。

そういった意味ではバイクに復帰して1年、
毎日通勤でも使ってる訳ですが、通勤がね、楽しいんですよ。
通勤時間10分弱、たった3㎞、毎日同じ道なのに楽しいのよ。
仕事はメンドクサイだけなのにね、これだけでストレスを低減してくれて
ありがたやぁ~ありがたやぁ~なのです。


ファイナルを16-45から16-44に変更したらすっげー乗りやすくなってストレス低減
ありがたやぁ~ありがたやぁ~

何をやってるのかと聞かれたら

2016年11月13日 22時08分26秒 | Weblog
何をやってるんでしょうねぇ
頭痛腰痛神経痛
眼精疲労に肩凝り腱鞘炎
痛すぎて階段上れなくて
気が付けば体重10㎏増で要精密検査をぶっちぎり
書類の山は全然減らない減ったと思ったらまた増えてる

先日、最後の最後まで付き合ってあげようと腹を括ったばかりの方があっけなく逝ってしまった
いつものように自宅で朝ごはん食べて
「あ~~美味しかった」
と一言呟いてそのままスゥ~~っと逝かれたそうだ
96歳大往生
寂しくなる


とりあえず秋を探しに行きました
















ただでさえ目が悪くてピントが合ってるか判らないのに三脚忘れた上に家を出る時間が遅くなって天気も微妙

とりあえず少しは回復したし
今度の週末にはもっと回復する筈