ああ 男には辛くて長い二つの道が

2011年10月16日 20時13分33秒 | Weblog
とっくの昔に尻に日が付いてる2台目さん、
ろくな消火活動をしていないので被害はどんどん広がり、
尻どころか喉元まで炎が燃え広がってる訳なんですが、
そんなの関係ねぇ!とばかりに居るのは何故か広島県は宮島口。

穴子飯食おうと思って行って見たら約1時間待ち・・・
他の店は空いてるのにココだけ1時間待ち・・・
飯で並ぶのが嫌いな2台目さん、この後の予定もあったしでテンション駄々下がり、
有名店だか何だか知らないけどもうどうでも良いわと黒いオーラ全開で広島市内へ。
デパートでランチバイキング食って14時に広島グリーンアリーナへ

また行列だよ・・・・

まぁこの場合しゃーない
でもこの行列ってばツアーグッズ買い求める人の行列なんだよね・・・

グッズに興味のない2台目さんはカミさんのお供

2台目さんはってぇと東急ハンズに行きたいのさっ!
って事で開場まで時間が有るから行って見たら何だコレ・・・・

何時の間にハンズはLOFTになっちまったんだ?
単なる雑貨屋じゃん!
広島店だけ?
こんな店じゃぁ岡山には要らないです。
あぁ学生時代に通い詰めた(大阪江坂だけど)あの男の子をワクワクさせてくれてた店はもうないのねシクシク

まっいっさ、本番はこの後の方だから♪

って事で6月9日以来のユニコーンLIVE!
しかも広島グリーンアリーナ!

いやぁすんばらしかった!!!
開場との一体感は福山の方が上だったけど今回は実に聞かせてくれるライブだったと思う。
人の目の前で録音咬ましてる馬鹿が気になって正直ノリきれなかった部分もあるのだが、
それを差し引いても素晴らしかった。

閉演後鹿児島から来たというカミさんの友人にご挨拶。
とてもキュートなご姉妹でこれまた目得
次回はぜひ飲みに行きましょう(笑)

18時からたっぷり3時間近くも演ってくれたおかげで開場を後にしたのは21時過ぎ・・・
晩御飯がまだだったので山陽道小谷SAで晩飯
カミさんがこんなこともあろうかと真田さんバリに用意してたのが


昼に諦めたあの穴子飯、
カミさん順番待ちキャンセルしたついでに弁当買ってやがった!

でもすっかり冷めてて時間も経ってる・・・

ぶちうめぇじゃねぇか!!!

なんだこれ?
他の閑古鳥が鳴いていた店の味は知らんが確かに行列できるわ。
いやぁ吃驚した。
暖かいうちに食っとけばもっと美味かったんだろうなとちょっと後悔。
カミさんグッジョブ過ぎる!!

今度は閑古鳥が鳴いてた店に入って比べてみよう。

だがその前に燃え盛る炎をどうにかしよう…orz

最新の画像もっと見る

コメントを投稿