アニメじゃないアニメじゃない現実なのさ

2009年10月16日 18時27分16秒 | Weblog
Buellがコケた

そんな情報が飛び込んできたのは日付が変わった深夜だった
サブプライム問題なんてそう大して関係ないと思っていたのだが…
Buellにとってあまり良いユーザーでなく
オートバイから自転車に趣味が移行しつつある現状で
あまり大層な事を言う立場には無いが
また改めて回想録の中で少しずつ語らせて頂ければと思う

そんな騒動の所為ですっかり寝不足だったのだが
10時過ぎから走りに出る
25日のメディオフォンド津黒への参加申し込みを受け付け最終日である今日行い
それに伴い脚と道鷹を馴らす為の調整だ
当初沙美海岸から遥照山を経て美星町へ向かおうと思ったのだが
完全に萎えた足では少々きついと判断
沙美から真備を経由して井原を通過、干拓を通って帰宅というほぼ登り無しの平坦路で大体100km
今回はショートカットしたので96km,3h33m,ave27km/hのヘタレっぷり
真備までは30km/hを越えていたのだが、小田川河川敷に入った途端結構な向い風
すっかり脚を削られてしまった
おかげで休憩無しで走りきるつもりだったのだが用之江のファミマで休憩を入れてしまった
補給に初めてノンアルコールビールを飲んでみる
割と良いかもしれない

まぁとりあえずざっと走ってみたのだが
やっぱり身体能力が落ちている
津黒ではたぶん大した記録は出ないだろうね
マタ~リ走りましょ

んで道隆君ですが
やっぱり良く走ってくれる
というか振動が凄くマイルドだ
RA5の時は同じコースで終い頃には手が痺れだしたのだがそれが無い
それだけでもかなりのストレスの軽減になってくれる

そうそう昨夜改めて重量を測り直した
ペダル(PD-R540)込みで8.1kg

STIとFDがアルテSL
クランクとRDが6500
チェーンホイールが52-39
カセットが12-27
チェーンもアルテ
ワイヤーはデュラ
ホイールは前後ともオープンプロ+アルテハブ+DTレボリューション32本組み
タイヤ&リムテープはミシュランリチオン
チューブはビットリア
サドルがサンマルコのポンザパワー
シートポストがTNIのALU POST

こんな感じ

んで帰宅後ガスパさんを放牧

なんか不機嫌だったみたいで悪戯しまくり(~~;

とりあえず落ち着け

こっち見んな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿