アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

NO.18 水筒には、ほうじ茶。

2009-10-30 10:37:05 | 日記
水筒には、ほうじ茶がいいです。
それは、中が汚れないからです。水筒は、夏は麦茶ですが、中の汚れは、毎日洗わないと酷い状態になりますね。でもほうじ茶は、手間がいりません。みずで濯ぐ程度で大丈夫です。だから、秋からは、温かいほうじ茶がお勧めです。そしてもうひとつ、良いことが。熱いほうじ茶は、お腹を温めてくれます。だから、我が家では、お腹が痛いなと思ったら、熱いほうじ茶です。特に冷えからくる、お腹の痛みに効きますから、夏風邪で冷えて痛い時も、薬を飲む前に、これで試してからです。

私はかれこれ10年程前から、偏頭痛に悩んできましたが、私には、熱々の紅茶が効きました。飲めない位の熱い紅茶を、少しずつすするように飲んで、冷めないうちに飲み干します。頭から身体から、汗が出るくらいになれば、スカッとしてきました。その後、軽い運動を週3~4日するようになったら、頭痛は無くなりました。

今飲んでいるのは、トウモロコシ茶です。糖尿病、高血圧などに、いいと言われているようです。
韓国製のものですが、口あたりがよく、懐かしいポン菓子のようで、気に行ってます。この御茶は、胸のあたりが温かくなりなんともいえません。そして、お腹も温めてくれます。疲れがひどいときは、2~3杯の熱いトウモロコシ茶が、飲みたくなります。

気分がもやもやした時は、緑茶を。夕方までとします。

御茶には、効能があるといいますが、本当に不思議ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.17 ベッドの布団のずれ防止に

2009-10-26 10:49:44 | 日記
急に寒くなってきましたね。秋は風邪をひきやすいものです。
ベッドの布団が落ちてしまって、困ることはありませんか?
ホテルの様に、マットレスに挟み込むのは、家庭向きではありませんから。
私も長年、あれこれと、試してやってきました。
それで、結局この方法に落ち着きました。

写真も添えましたので、クリックして拡大して見てください。
布団カバーの裾、足のほうに、紐をつけます。
綿の綾織のテープで長さ30センチぐらいです。
つける場所は、4箇所で、角から、30~40センチの所です。
ベッドにふとんを掛けて、両角のひもをそれぞれ結びます。
それだけで、大丈夫でした。そんなに、面倒ではありませんから。
お困りの方は、試してみてください。
洗濯に絶えられるように、しっかり、つけてください。
紐の端は、斜めに、切りっぱなしで、いいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずれ防止に

2009-10-26 10:42:17 | 日記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.16 そのまんまイカ焼き

2009-10-21 10:38:18 | 日記
北海道で、食べたイカの丸焼きがとても美味しくて、
どうしてだろうと、考えていたら、気がつきました。
名付けて、「そのまんまイカ焼き」としました。
イカに、塩をふって、そのまま足をつけたまま焼くだけです・
肉厚のイカは表面にナイフで、火の通りがよくなるように、
切れ目を入れます。
厚さの半分が切れているぐらいで
ちょうどいいです。
焼けたら、大皿に盛り付け、
ナイフで輪になるように、切ります。
中の味噌にイカをつけて、召し上がれ。
イカ味噌につけるので、塩辛の好きな方なら、
喜ばれます。
好みで、七味トウガラシや、ゆずこしょうを、
添えてみてください。
これは、不思議なことに、
軟骨もすみも、気になりません。
消えてしまいます。
お酒のあてにも、合います。
お試しください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.15 初めてのコインランドリー

2009-10-13 10:30:54 | 日記
 町のあちこちに、コインランドリーが出来て、ずいぶん経ちますが、一度もつかったことがありませんでした。もったいない、のと他人と洗濯機を共用するのがいやで、二の足を踏んでいました。
 しかし、ひょんなことから、コインランドリーを使うことになりました。息子の住む、アパートに行った時、洗濯ものが、ティッシュまみれになってしまいました。経験のある方も、多いとおもいますが。あれは、悲劇ですよね。洗濯が終わって、さっぱり感なんてどこへやら。悲劇が始まるのです。
 それを、息子にいったところ、「コインランドリーで、ドライ
しておいで」の言葉に押されて、半信半疑でいきました。20分200円でセットし、回っている洗濯ものをみつめていました。あっというまに、出来上がり、出してみると、「あらまあ うれしい!」ふかふかな上に、ティッシュのあとかたも、ありませんでした。
 悲劇から、一転して、幸せな気分になりました。
 それからは、雨降りや、出かける都合で、コインランドリーをしばしば使うようになったことは、言うまでもありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO14    機上のお嬢さん

2009-10-06 10:19:08 | 日記
 何年も前に、ソウル行きの飛行機に乗った時の話です。
 私が自分の席の横に立つと、彼女は、私をじっと見ていました。この行為で、私は、彼女が日本人ではない、と思いました。 笑顔で軽く会釈すると、彼女も笑顔で挨拶してくれました。美人で、スタイルもよく、彼女の細くすらりと伸びた足元には、免税店の、大きな袋が有りました。
 機内食を食べ終えてしばらくすると、入国審査用の書類が配られ、記入していたところ、解らないところがあり、通路の向こう側の席にいる、家族に聞いたところ、思いがけず、彼女が、「そこは、日本人は書かなくてもいいのです。」と教えてくれました。「日本語が、話せるのですか?」「少し、話せます。」と彼女。
 「ファッション関係のお仕事ですか?」と聞くと、意外にも、「いいえ、京都で仏教の勉強をしています。」というではありませんか。「仏教に、興味があるのですか?」と聞くと、「今は修行をしています。将来は、仏門に入ります。」というのです。またもや驚くような答えに私は、思わず彼女の右腕をつかみ、「そんな、もったいない!」といってしまいました。こんなに若い彼女にいったい何があったというのかしら、と思っていると、「私は病気なんです。だから、仏門にはいりたいのです。」というではありませんか。私は絶句してしまいました。彼女は「私は、日本人が好きです、韓国では、家族も親戚も、友達もどうしてそんなことするの、やめなさいと言い続けて、私は、疲れてしまいます。日本人は、他人の心に踏み込まないで、理解してくれます。」と。「なるほどね、そうだったの。」もう一度、彼女の腕を軽くたたいた。そのあと、私たち家族のことを話しているうちに、着陸し、「お元気で!」といいあって、別れたのです。
 人生は、時に自分だけ時が止まってしまったように感じたり、近しい人との距離を感じたりすることはありますよね。韓国ドラマを見る度に、彼女の事を思い出します。あの時のお嬢さんに幸あれ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しのシソを使った簡単なふりかけ

2009-10-03 13:20:09 | 日記
 梅干しをつけると、赤シソが沢山あまりますね。干してゆかりと言うふりかけもありますが、私は簡単に干さないで、ふりかけにします。
 材料は、シソ、炒り胡麻、納豆昆布、鰹節の粉、の4種類です。
 分量は目分量で、4種類同じ量にします。シソを細かく切って、ボールに入れて残りの、胡麻、昆布、鰹節、を入れて、よくほぐしながら混ぜます。
 全体にしっとりした状態のふりかけです。ビンに入れて保存します。調味料もなしですが、シソの塩分と鰹と昆布の旨味、胡麻の風味が、おいしいです。
 あったかいご飯の友に、混ぜておにぎりに、御茶漬けに、ぜひお試しください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする