のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



ヘルシーなのがいいね

2017年02月22日 | うちご飯外ご飯
ニンジンの混ぜご飯と大根切り干しの卵焼きを作りました。





大根切り干しの卵焼きは、1月に放送された「きょうの料理」土井善晴先生の「満足おかず」からです。

ひき肉80g、卵3個、大根切り干し水で戻したもの20gくらい、醤油大さじ1、ごま油大さじ1

大根切り干しからいい味が出るし、簡単で食べ応えがあります。

ニンジンの混ぜご飯は、嫁いだ翌日「今日はニンジンの混ぜご飯を作ってちょうだい」と言われた思い出の家庭料理です。
22歳で嫁いだ私は、その時ニンジンが大嫌いでした。

好きでもないニンジンご飯を「そんなの作りたくないです。嫌いです。」とも言えず、黙って作り始めました。
でも、ニンジンを切っている途中から、悲しくなって涙がこぼれてきました。

何も言わず、ニンジンを切りながら涙を流している新嫁を、傍らにいた義母は不思議に思ったことでしょう。
玉ねぎを切っているわけでもないのに・・・

「どうしたの?」「いえ、なんでもありません。(涙)」

うぶな新嫁でした。

ニンジンご飯を作るたびに、懐かしい場面を思い出します。もちろん今では、大好きですよ、お義母さん。