スズメ、ヒヨドリ、このところ野鳥の鳴き声がかまびすしい。
新しい住宅がどんどんでき、以前に比べ木が少なくなったのに、それでもまだ郊外です。
鳥のさえずりが目覚まし時計になっています。
車で数分、木曽川の自然林では野鳥観察会が毎月行われています。
会の方に撮影した写真をいただきました。
「アカゲラはこれからよく見られるよ。」とのこと。

わあ、きれいなカワセミ。
「これは、あなたの家の近くの池にいたんだよ。」え~、そうなんだ。知らなかった。


私にはスズメのおしゃべりと、ヒヨドリのヒステリーしか耳に届いていませんでしたが、身近なところにこんなきれいな鳥がいるなんて!
これからいろんな鳥がいっぱい見られるよ、と聞いて、ぜひ観察したくなりました。
無粋な私、花鳥風月の趣を解すには、まだまだ修行が足りません。
新しい住宅がどんどんでき、以前に比べ木が少なくなったのに、それでもまだ郊外です。
鳥のさえずりが目覚まし時計になっています。
車で数分、木曽川の自然林では野鳥観察会が毎月行われています。
会の方に撮影した写真をいただきました。
「アカゲラはこれからよく見られるよ。」とのこと。

わあ、きれいなカワセミ。
「これは、あなたの家の近くの池にいたんだよ。」え~、そうなんだ。知らなかった。


私にはスズメのおしゃべりと、ヒヨドリのヒステリーしか耳に届いていませんでしたが、身近なところにこんなきれいな鳥がいるなんて!
これからいろんな鳥がいっぱい見られるよ、と聞いて、ぜひ観察したくなりました。
無粋な私、花鳥風月の趣を解すには、まだまだ修行が足りません。