のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



白菜を使って

2019年12月07日 | うちご飯外ご飯
先日「ためしてガッテン」で白菜をやってました。
白菜は我が家の菜園ですくすく育っています。

浅漬けでじゃんじゃん食べてます。
切り方の違い、料理法の違い、うまみたっぷりを生かすなどふむふむと見ていました。

いつもはキャベツで作るお好み焼き、白菜で作ってみました。
白菜は下部を繊維に沿って縦切りに。

豚肉、鰹節、揚げ玉などもたっぷりね。





キャベツとは違って、ふんわり軟らかいです。
まるで長いものすりおろしが入っているみたいです。

もう一つは牛肉と白菜のすき煮



すき焼き風に。
水っぽくならないようにさっと煮で食べます。

ネギの方がこっくりするけれど、白菜もおいしいです。
今夜は夫がお出かけなので、一人ご飯でした。

静かなので今夜は己書を描こうかな。