カトレア(ソフロニティス)・コクシネアが咲きました
まだツボミは4つ残ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/ecef03deb23684dc307dabc022844f86.jpg)
この種は交配親として品種改良やこの色を生かすため、あるいは小柄な品種を作出するための交配親としても重視されてます
レストレピア・リンバタも咲き出しました(花は小さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e2/be87b7b7f578245379405bf4f1f2629c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/23044e983d76847b4a278622551f0c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/005df4b91855d6117372c2f937c4c96b.jpg)
ツボミが同じ所からと、もう一ヶ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/2128566a0d56c7fc2cb1895f051d3fca.jpg)
レストレピア・グチュラータグランデも咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/90561ab80d9cb67ecd14c2409b2729bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/2d247e3e65a0be8ad5a17719121cb6ad.jpg)
マスデバリア・イグネアなかなか開いていかないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/36e4e6b9e27a0cc3767db2c16717f0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/779a492ae59060474f38f0e8cd32515c.jpg)
他のイグネア見るともう少し開いてますが、この花はここまでしか開かないのかもしれない?
写真整理してたら懐かしい写真が出てきました
フイルム写真をデジカメで撮ったからボケてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/591dd0337fd11cf527f719e542cab588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/15b13a984cdcefcb476f854bd2436613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/9da57607a4dcd8828269b760c20e07d5.jpg)
地元の方なら分かりますよね?
昔は遠くへ出かけて帰ってくる時、これが見えるとホットした思いが
まだツボミは4つ残ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/ecef03deb23684dc307dabc022844f86.jpg)
この種は交配親として品種改良やこの色を生かすため、あるいは小柄な品種を作出するための交配親としても重視されてます
レストレピア・リンバタも咲き出しました(花は小さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e2/be87b7b7f578245379405bf4f1f2629c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/23044e983d76847b4a278622551f0c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/005df4b91855d6117372c2f937c4c96b.jpg)
ツボミが同じ所からと、もう一ヶ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/2128566a0d56c7fc2cb1895f051d3fca.jpg)
レストレピア・グチュラータグランデも咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/90561ab80d9cb67ecd14c2409b2729bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/2d247e3e65a0be8ad5a17719121cb6ad.jpg)
マスデバリア・イグネアなかなか開いていかないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/36e4e6b9e27a0cc3767db2c16717f0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/779a492ae59060474f38f0e8cd32515c.jpg)
他のイグネア見るともう少し開いてますが、この花はここまでしか開かないのかもしれない?
写真整理してたら懐かしい写真が出てきました
フイルム写真をデジカメで撮ったからボケてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/591dd0337fd11cf527f719e542cab588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/15b13a984cdcefcb476f854bd2436613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/9da57607a4dcd8828269b760c20e07d5.jpg)
地元の方なら分かりますよね?
昔は遠くへ出かけて帰ってくる時、これが見えるとホットした思いが
昔は旅行から帰る時に、この塔の姿を見るとホッとしたものです。
依佐美の無線ですね、
今はもう~なにのですよね。
あのお花を見ると・・・松坂屋を
無線塔が見えると刈谷に近づいたな~と安心できましとよね
たしか高さは250mだったような
名古屋のテレビ塔よりも高かったんです
松坂屋ですか
あっちの方ちょっと残して売っちゃったんですが
やっぱり上がってます(涙)