自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

JR特急 パンダくろしお

2022年01月30日 17時38分23秒 | 鉄道&鉄道模型
 
JRきのくに線特急 パンダくろしお





新宮旅行の帰路に乗車した特急くろしおは、「パンダくろしお」でした。

帰路に都合の良いというか、走行している本数が少ない路線なので選択時間帯も限られた、上手く乗れました。


新宮駅のホームに入線する時間を確認して、入ってくるのを待ちました。






駅構内の退避していた線から、発車ホームに入線してきます。




・・・
車両の側面ラッピングは車両ごとに異なる動物たちがリアルに描かれています。




・・・・
車内はパンダだらけです。



・・・・
                                    旅の友にはビールです       白浜駅で増結されました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博2022 大阪南港ATC

2022年01月10日 19時44分34秒 | 鉄道&鉄道模型
 
鉄道博2022 大阪南港ATC会場




コロナ過の影響で2年振りの開催となった「鉄道博」


大阪南港のATC(アジア太平洋トレードセンター)に1月の3連休中に戻ってきました。


会場に入ってすぐ目に入るのが、ネジメーカー会社のハードロック工業の展示です。

パンタグラフから電気を取って走る「北斗星」のヘッドマークのED75とSL「弁慶号」です。


出口近くには、圧倒的なボリュームのプラレールのレイアウトです。

レールの上は自分の持ち込んだお気に入りの車両を走らせることが出来るため、子供たちが

自分の車両が走る様を目を輝かせて見入っていました。


会場内には地方の鉄道会社のブースやジオラマがあり、見ているだけで楽しめました。


鉄道会社の売り上げに貢献しようと、少しばかりですが、商品を購入しました。










・・・


・・・


・・・


・・・・



・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静態保存展示されている蒸気機関車

2021年09月30日 08時07分33秒 | 鉄道&鉄道模型


京都19世紀ホールに静態保存されている蒸気機関車




京都の嵯峨観光鉄道のトロッコ嵯峨駅に併設されている19世紀ホールには、整備された本物の


SL「D51」,「C62」,「C68」,「若鷹号」が展示され、間近で眺めることができます。



余り見ることがない「若鷹号」は、昭和14年9月に旧日本国有鉄道鷹取工場技術者養成所の生徒が改造したものです。






・・・
実際の牽引にはありえない『つばめ』,『はと』のヘッドマークが取り付けられています



・・・
         C5698 昭和12年 日本車両名古屋工場製造         C5848 昭和13年 川崎重工兵庫工場製造


・・・
        D51603 昭和16年 日立製作所笠戸工場製造       ア4形若鷹号 昭和14年 日本国有鉄道鷹取工場改造





D51603は機関車の前頭部と動輪だけが切り落とされ、展示されています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役最古車両 モ161形

2021年09月07日 09時29分02秒 | 鉄道&鉄道模型
   
   日本で現役最古車両 阪堺電車のモ161形






阪堺電車は、大阪の天王寺と恵美須町から住吉を経て堺市の浜寺まで2路線、18kmほどを

走る路面電車の鉄道会社です。


かつて阪神間でも路面電車が走っていましたが、モータリゼーションの進展や交通状況から

廃止されてきました。 阪堺電車はまだ元気で歩行者、車と共存しながら走っています。



阪堺電車では日本で現役最古車両であるモ161はあと少しで100年。動態保存に向けてのCF達成したようです。



阪堺電車の浜寺車庫で車両の撮影会があったので出かけました。













・・・・
阪堺電車は路面を走ります。 歩行者も自転車も車も同じ道路です。



・・・・






撮影会で162号車はヘッドマークを付け、行き先表示を変化させれくれました。






・・・





・・・
車庫では役目を終えた車両が静かに眠っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鬼滅の刃』無限列車?

2021年08月02日 21時16分07秒 | 鉄道&鉄道模型

『鬼滅の刃』無限列車とそっくりな蒸気機関車





「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」に登場する「無限列車」とそっくりな蒸気機関車があります。

その機関車は物語と同じ大正時代に製造された8620形旅客用蒸気機関車で奈良県の五條市に展示されています。


8620形78675号機は大正14年1月に兵庫県の川崎車両で製造され、製作費は当時の価格で618万円ほどでした。

展示されている機関車は雄大な金剛山麓を走り続け、たくましい姿と86形の愛称から「金剛・ハロー号」と名付けられました。

この8620形蒸気機関車は近畿地方には2台しかなく、1台は京都鉄道博物館にて動態保存されています。












・・・






・・・
78675号機についているプレートは、すべて形式入りで保存状態が良い車両です

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする