ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真
自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。
万博公園 「太陽の塔」昼の顔と夜のライトアップ
2022年09月06日 16時02分17秒
|
その他
万博公園 「太陽の塔」昼の顔と夜のライトアップ
1970年に開催された大阪万博のシンボル「太陽の塔」
これまでに幾度となく訪れ、見慣れた光景ですが、今回は「万博イルミナイト2022SUMMER」で
サーチライトで太陽の塔を照らすライトアップの見学に出かけました。
サーチライトとSDGsカラーの17色で照らしだされる「太陽の塔」
・・
・・
・・・
日没前の塔は青空に雲が広がりました。裏からの塔は空に向かって手を広げています。
・・・
SDGs色の光は時間を追って変化しました。
・・
・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
奇勝 屯鶴峯(どんづるぼう)
2021年09月15日 20時07分06秒
|
その他
屯鶴峯(どんづるぼう)の奇勝、奇岩群
屯鶴峯(どんづるぼう)は奈良県香芝市にある凝灰岩でできた奇勝です。
遠くから見ると鶴が屯(たむろ)するように見えることから屯鶴峯と名付けられました。
生い立ちは千数百万年前に二上山の火山活動に始まり、その後の隆起と1500万年間の風化・浸食を経て
奇岩群の奇勝となった標高約150mの岩山です。
岩は、古墳の石棺材や寺院の基壇などの石材として利用されました。
人の訪れることもないのか、倒木・落枝で歩道も荒れ気味でした。
・・・
歩道の入り口と奇勝を眺めることの出来る場所に立つ案内板です。
・・
・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
陶板名画の庭
2019年09月12日 21時09分25秒
|
その他
京都府立「陶板名画の森」の作品から
京都植物園の隣に「陶板名画の森」があります。
植物園にはよく出かけていて存在は知っていましたが入館することなありませんでしたが
植物園に出かけた帰りに、どんなものかと立ち寄ってみました。
案内によると名画の美しさをそのままに再現した陶板画を屋外で鑑賞できる世界で初めての
絵画庭園であるとのことです。
・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
星と月と雲海と
2019年01月23日 23時26分23秒
|
その他
星の撮影で出会った月と雲海
星空の撮影に出かけた真夜中、月が昇り始めました。
満月に近い月は、輝く星たちの光を隠します。
深い眠りについている下界の上に霧が生まれては流れています。
夜明けの空と日の出に焼け雲海は撮ることが出来ませんでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
初冬の茶畑
2019年01月17日 21時54分13秒
|
その他
初冬の茶畑
まだ遅い紅葉の残る初冬の茶畑に出会いました。
茶の産地ではなさそうな山間にあるひっそりとした茶畑。
放置された畝と手入れされている畝、手入れする人たちも高齢化とか
で茶摘みや手入れも行き届かなくなっているのか、有名ではない産地
の、どこか癒される光景です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自然と風景写真を撮ることが老後の楽しみでした。自然を愛し畏敬の念をもって対峙したいと思います。鉄道写真や鉄道模型も楽しんでいます。
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
近畿日本鉄道(近鉄)吉野線の吉野川橋梁を渡る電車
淡路島・洲本市民広場の「くにうみの刻」と「ドラゴンクエスト記念碑」
愛環(愛知環状鉄道)緑カラーの6両編成電車
秋の午後、天王寺動物園を散策
京都長岡京市の神足六連橋と老ヶ辻三連橋
井原鉄道井原線のIRT355形ディーゼル一般車両と特別車両の4編成並び
秋の蒜山高原ウォーキングと「森の芸術祭 晴れの国・岡山」蒜山エリア
京都鉄道博物館のSL8620形8630号機、扇形車庫格納のための転車台
一畑電車、神社と赤鳥居を横切る「ばたでん」
福知山線色 急行113系ツアー号
>> もっと見る
カテゴリー
ネイチャー
(8)
その他
(12)
鉄道模型
(10)
飛行機、空港
(3)
鉄道旅・鉄道写真・鉄印・三セク・地方鉄道
(104)
鉄道旅・鉄道写真
(7)
新緑
(0)
紅葉
(1)
城、城跡
(15)
庭園、名勝
(3)
鉄道&鉄道模型
(9)
風景写真
(27)
滝、渓谷、渓流
(27)
花、花のある風景
(79)
森、林、樹木など
(11)
神社、寺院など
(37)
スナップ、街
(75)
日記、旅行
(6)
最新コメント
momohakase/
忍者の里 伊賀鉄道の忍者列車
Unknown/
森の京都QRトレイン
Pachinko Quora/
森の京都QRトレイン
チャーリー/
北条鉄道のキハ40形とフラワ2000形
tk@08/
阪堺電車 薄暮・夜間の車庫でモ161形撮影会
アクセス状況
アクセス
閲覧
95
PV
訪問者
78
IP
トータル
閲覧
307,124
PV
訪問者
178,707
IP
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2020年07月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
メッセージ
メッセージを送る
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!