水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

はなっこりー他種蒔き

2009-10-18 20:28:18 | 家庭菜園

そうそう、昨日は「はなっこりー」と「ほうれん草」の種を蒔きました。
重要な種蒔きは我家のシャチョウがしました。
私は、その後の水撒きをさせてもらいました。
水撒きもコツが要るのです。
蒔いた種が流れないように、ソロリソロリと撒くのです、ハイ。

「はなっこりー」って、みなさんご存知でしょうか?
私の記憶違いかもしれませんが、山口県は菊川というところで
ブロッコリーと菜の花の長所を凝集改良した野菜だとか。

「ほうれん草」はご存知の通り、ポパイの食べる野菜です。
・・・・・分かるかな?この話。

 

 

  奥半分にほうれん草


  手前半分にはなっこりー

 

 

 

 

因みに、先日種を蒔いた大根とかぶは、現在こんな状況です。

 

  

  

 

 

 

 





   かぶ                       大根
       手前半分は遅らせて
       種蒔きしたものです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現水山口展準備 | トップ | 金木犀 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事