捨てようとした古い財布。
「もしや」と思って、中を見てびっくりポン(古い)。
万札が*枚!(写真は再現)
全く記録も記憶も無い。
嬉しい、うれしい、ブチウレシイ。
家内は「山分けしよう」と言う。
しない!
正月飾りには「金運」の文字が入ったものを使った。
功を奏したみたい。
こいつは春から縁起が良いや~!
(追)冷静に考えると、もともと自分のもの。自分がマヌケだっただけ。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
捨てようとした古い財布。
「もしや」と思って、中を見てびっくりポン(古い)。
万札が*枚!(写真は再現)
全く記録も記憶も無い。
嬉しい、うれしい、ブチウレシイ。
家内は「山分けしよう」と言う。
しない!
正月飾りには「金運」の文字が入ったものを使った。
功を奏したみたい。
こいつは春から縁起が良いや~!
(追)冷静に考えると、もともと自分のもの。自分がマヌケだっただけ。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
旧作。
「船路」というところ。
雪が降ると、毎年必ず行くが、
今年は、暖冬というのでタイヤ交換せんじゃったから、
先日、せっかく雪が降ったけど、
よう行かんじゃった。
春が待ち遠しい。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
e-TAXで確定申告の書類を作り終えた。
後は手持ちで税務署に持参提出。
ちょっとした小遣い稼ぎになったと思うと嬉しいが
もともとが払いすぎと思うと腹立たしい。
それにしても
確定申告をしない人達の過剰支払い分が
うやむやで消えて行ってるのも疑問。
外交でバラ撒いたり、料亭で「研究会」開催して
帳尻会わせするのかな~?
黒いベールの中は良う見えん。
外を見りゃ 清々しきや 雪の白
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
オシドリやカワセミなど野鳥を撮影したくて
昨年暮れ、大砲のような望遠レンズ(中古)を
無理して買った。
けど、
今年の冬はオシドリもカワセミも飛来情報が入らない。
カメラ屋さんに言わせると、
「佐波川の藪の中でじ~っと待ってると
その内、何んかの野鳥が飛んで来るいネ」だと。
暖冬とは言え、この寒さの中、そんなことする気、毛頭無し。
温暖化の影響、こんなところにも。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる