トリプルペインティング挑戦の3枚目にかかります。
期待したスピードアップにはほど遠い状態ですが、
やるっちゅうたことは、やりましょネ。
庭に咲いた(とっくに散ってる)「芍薬」です。
あ、そうそう、昨日アップした「ばら咲くパティオ」、
加筆して額装してみました。
こんな感じ。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
トリプルペインティング挑戦の3枚目にかかります。
期待したスピードアップにはほど遠い状態ですが、
やるっちゅうたことは、やりましょネ。
庭に咲いた(とっくに散ってる)「芍薬」です。
あ、そうそう、昨日アップした「ばら咲くパティオ」、
加筆して額装してみました。
こんな感じ。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
「ばら咲くパティオ」 ワトソンF10 ホルベイン
ふ~~、疲れた。
簡単な構図だからと選んだが、大変でした。
やはり今回も、ばらの葉っぱに難儀しました。
無理やりそれらしくしましたが、
もっと気のきいた描き方があるはずです。
今後の課題がまた増えました。
いつものように、このままTVの横にしばらく置いておき、
気づきがある毎に手直ししていきます。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
”芋蔓も井戸に伸びゆくこの暑さ”
野良で生えている「山芋」の蔓です。
井戸ポンプに登ってきました。
「み・・・み・・・水をッ!」
と言ってる声が聞こえてきそう。
今日は雲多く、しのぎやすい方です。
午後は芽が出なかった「いんげん豆」の
3回目の種蒔きします。
2回とも芽が出なかったから。
意地です。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
”気の早いコスモス咲いてこの暑さ”
どこの世界にもせっかちなヤツがいるもんですね。
育ての親に似たのかな?
なにもクソ暑くなる今頃から咲くことなかろうに。
それにしても、この2、3日の暑さ、
菜園がすぐカラカラになります。
今から水撒きに行ってきます。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
ようやく案内状が到着しました。
ご覧の通りです。
油彩、水彩、アクリル等広範囲の作品展示会です。
お近くを来られる際は、ぜひお立ち寄りください。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる