水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

「すすき」の練習(秋吉台)

2020-05-31 14:40:49 | 水彩画

「すすき」の練習をしようと思い立ち、秋吉台を描いている。
あちらが描けたら、こちらが描けず、
こちらが描けたら、あちらが描けず。
で、これが三枚目。
仕上がる自信?
絵に聞いて。
ま、何度失敗しても、いくらかのお釣りはある。
と信じて。
できれば、一枚でもアップできればいいけどネ。

ランキング いつもポチッと ありがとう   
  あなたので がんばれる   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩お絵描き思い出めくり№86「萩・大照院」

2020-05-31 06:21:33 | 水彩画

水彩お絵描き思い出めくり№86「萩・大照院」   2011年作
The DAISHOIN temple(HAGI city)
  萩藩初代藩主の毛利秀就の菩提を弔うために、
  2代綱広が1956年(明暦2年)に建立した臨済宗の寺院。
  この作品を描いた後、大規模な改修工事が開始された。

ランキング いつもポチッと ありがとう   
  あなたので がんばれる     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩お絵描き思い出めくり№85「大道早春」

2020-05-30 04:46:05 | 水彩画

水彩お絵描き思い出めくり№85「大道早春」 2011年作
Early spring in DAIDO(HOFU city)
  防府市西外れに野菜や花を販売している店がある。
       その店の裏側にちょっと入ったところ。
  右に梅が咲き始めている。

ランキング いつもポチッと ありがとう   
  あなたので がんばれる

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩お絵描き思い出めくり№84「雪の十種峰・2」

2020-05-29 04:54:15 | 水彩画

水彩お絵描き思い出めくり№84「雪の十種峰」 2011年作
Mt.TOKUSAGAMINE
  昨日アップの同名作品が残雪状態だったので、
  ちょっとお遊びで、雪を増量サービス。
  お絵描きの便利なところ。

ランキング いつもポチッと ありがとう   
  あなたので がんばれる 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩お絵描き思い出めくり№83「雪の十種峰・1」

2020-05-28 06:14:00 | 水彩画

水彩お絵描き思い出めくり№83「雪の十種峰・1」 2011年作
Mt,TOKUSAGAMINE(Yamaguchi-city)
  あの頃は、雪情報が入ると、必ずと言ってよいほど、
  徳佐方面に雪景色を求めて出かけていた。
  この作品は、もう残雪状態。
  路上の雪は、シャーベット状。

ランキング いつもポチッと ありがとう   
  あなたので がんばれる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする