「うり二つ」と言っても、誰かさんと誰かさんが似てるとか、
あの絵とこの絵がそっくり、とかいう話ではありません。
我が家の菜園に、「うりが二つなった」と言う、ただそれだけのこと。
たわいのない話題です。
なぜ話題にしたかと言いますと、
実はこれ、野良生えなんです。
昨年戴いた「糸瓜(そうめん瓜)」の
内臓(と言うか?)を肥料代わりに
埋めたのが、芽をだしたのですね。
儲かった気持ちです。
で、そこでやめておけば良いのですが、
私も我欲の固まりですね。
どうせなら、もうちょっと収穫してやろうと、
人工授粉をやって、強制結実を企んでいます。
一個は成功したみたい。(写真上の方)
しめしめ。
いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます