月に2回、E先生のアトリエにお邪魔して(休むことが多いが・・・)
デッサンをご一緒させていただいている。
雑談が多く、なかなか進まない。
が、雑談の中にたくさん学ぶことが多い。
この「かぼちゃ」は2回目が終わった時点。
次回には仕上がるかな?
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
月に2回、E先生のアトリエにお邪魔して(休むことが多いが・・・)
デッサンをご一緒させていただいている。
雑談が多く、なかなか進まない。
が、雑談の中にたくさん学ぶことが多い。
この「かぼちゃ」は2回目が終わった時点。
次回には仕上がるかな?
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
先日種を播いた秋冬野菜が芽を出した。
ほうれんそう:
大根:
蕪(大小):
猫がウンコをして逃げるので、竹でバリケードを・・・。
効果有り。
そうそう、ブロッコリーとはなっこりーの苗も間引きと植えかえ実施。
写真上方の見えるサトイモも収穫が近いらしく、頭を垂らしてきた。
それとも、ただの水切れか?
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
「The wave 2」 キャンソンF40 ホルベイン
萩市田万川河口近くの海岸の眺め。
季節は真夏。
サイズが大きいこともあって、力が入った。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
はじめのイメージから次第にズレていく。
参考にしている写真からもズレていく。
国民と政府みたい。
ま、いっか。
進むしかないっす。
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる
”コスモスは 踏まれ倒され 花が咲く”
一見きゃしゃな花だが、
踏まれても 立ち上がり
倒されても 立ち上がり
空に向かって 花が咲く
山陰の道中で見かけた風景
ランキング いつもポチッと ありがとう あなたの
で がんばれる