水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

絵「残暑でざんしょ!」

2017-08-21 08:05:56 | 水彩画

額試作のために水張りした用紙に、厳しい残暑の午後を描き込んでみました。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額の試作(2)

2017-08-20 16:50:46 | 水彩画

せっかく水張りした用紙だから、絵を描き込んでみます。
防府市西にある開作田園地帯です。
遠方の山は「おっぱい山」、アッ違った、「りょうごん寺山」(漢字がわかりません)です。
もうちょっと描き込みます。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額の試作

2017-08-19 16:58:57 | 水彩画

近いうちに大きいサイズに挑戦してみようと思います。
その前に、ロール紙を使わずに、
カット紙を水貼りしたパネル2枚を組み合わせるとどんなになるか、
小さいサイズで試作してみることにしました。
シンプルにコストかけずに。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート形の入道雲

2017-08-17 19:32:23 | 写真

目が覚めて窓を開けたら、いきなり正面にハート形の入道雲が。
びっくりしました。
慌ててカメラを取りに行って戻って来てから撮った写真です。
すでに形が崩れはじめていましたが、なんとなくおわかり?

なにか良いことありそうな気がしましたが、
な~んもありませんでした

 ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵「WAVE3」(完)

2017-08-16 09:28:13 | 水彩画


   「WAVE 3」   F6

山陰は萩の近く「木与」というところの海岸。
すぐ近くに鳴き砂の「清ケ浜」もあるが、今も鳴いているだろうか?

波の絵はこれでおしまい。早く涼しくなって欲しい。
と思いながら描いた。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする