水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

近場のスケッチ今昔 №6「天徳寺と右田岳」

2019-07-28 04:52:46 | 水彩画


 「天徳寺と右田岳」  2005年作

右田ヶ岳(後方)と、そのふもとにある天徳寺(右田毛利氏の菩提寺)。
寺の境内にある樹齢800年といわれる大きなイチョウは市指定天然記念物。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   
    あなたので がんばれ
 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場のスケッチ今昔 №5「アスピラート」

2019-07-26 08:00:00 | 水彩画


    「アスピラート」 2005年作

絵仲間にこんなんが好きで得意な者がいて、
お付き合いでしょ~がなく描いたもの。
やっぱり野草ちゃん♪には、
田舎の三角屋根とか農具小屋なんかが向いている。
ちなみに「遊画な仲間展」会場は例年ここ。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   
    あなたので がんばれ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場のスケッチ今昔 №7「矢筈岳」

2019-07-26 04:39:04 | 水彩画


  「矢筈岳」  2005年作

絵仲間といっしょに上右田付近から描いた「矢筈岳」。
右手前の取水堰は、現在は無くなっている(?)。


 ランキング いつもポチッと ありがとう   
    あなたので がんばれ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場のスケッチ今昔展 №4「ソラール」

2019-07-25 05:07:57 | 水彩画


    「ソラール」(青少年科学館)  2005年作

防府市青少年科学館ソラール。
科学をやさしく、ふかく、たのしく」をモットーとする。
「ソラール」はスペイン語で「太陽エネルギー」の意味で、
太陽がテーマの科学館
絵になるモチーフではないが、仲間とのお付き合いで描いた。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   
    あなたので がんばれ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵新作「薔薇」

2019-07-24 17:08:30 | 水彩画

Rose
画題:薔薇   F4
解説:月に1、2回、ゑ友館で「こっそりひとりお絵かき」
   をしている。
   今日は急きょ出かけて行って、これ描いたんよ。
   オーナーの奥様からスイカの差し入れ、
   美味しかった~。

 ランキング いつもポチッと ありがとう   
    あなたので がんばれ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする