先報の「桑の山の桜」が失敗作だったので、
点景を人物から車に変えて、リベンジしてます。
神様!上手くいきますように!!
”神頼み、コロナもこれも、これしかない” か。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
先報の「桑の山の桜」が失敗作だったので、
点景を人物から車に変えて、リベンジしてます。
神様!上手くいきますように!!
”神頼み、コロナもこれも、これしかない” か。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
徳地(山口市)御所野というところの新緑取材をしてきました。
生憎の曇り空でしたが、新緑は薄日を受けて輝いていました。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
昨日は、3ヶ月毎の定期検診のため、
強い雨の中、宇部まで行ってきました。
早い時間に到着したので、
車から見える景色をちょい描き。
雨が上がりはじめ、東の空が明るくなりつつあります。
ラジオからちょっとヘンなニュースが流れてました。
①東電トリチウム汚染水を希釈して海洋放流決定
1000倍、10000倍に薄めようと
トリチウム総量は変わらないけど。
安全と言うなら、なぜ最初から希釈放流しなかったん?
②小室さん、「解決金」で問題解決を
問題の根幹は、彼のお母様。
借金問題は、その中のひとつに過ぎません。
名目を変更して借金を返済して、
果たしてメデタシメデタシになるのやら。
国民の理解は得られるのやら。
だれがどこから資金調達するのやら?
(まわりまわって我々の税金?)
そんな風に思うのは、私だけでしょうか。
最近、常識と非常識の線引きが解らなくなってきました。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
桑の山北面のベストポジションを描きました。
苦労しました。汚れました。
お見せしたくないけど、「工程」をアップしたので、
一応「完」ということで。
参考までに部分アップも。
う~ん、見事に汚れていますね。
用紙が和紙みたいにヨレヨレになっています。
考えてみると、この範囲に絞って描けば楽だったのかな?
ハイ、次行きます。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
近くの山肌はすっかり新緑。
タイミングを外すと大変と、庭木の剪定を中断して、
急遽、徳佐「篠目」(JR山口線)方面に新緑取材に出かけました。
う~ん、標高が高い分、まだ芽吹き色にはちと早過ぎました
「篠目」駅で車を停めて、
昼飯(毎度のスーパーランチ)を摂り、
の~んびりと数少ない通過列車を待ちます
SLは現在修理中ということで、
ジーゼルカーが代行牽引
ポツンと一両編成の上り列車
マスク無しで、おいしい空気を存分に吸って来ました。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる