UpNoteのスキャン、試しに使ってみたら意外に使いやすくてビックリ。
フレームを修正するのに大抵のスキャナアプリは四隅の丸い所を指で押さえて動かします。なのでフレームの位置が別ウインドウで表示される
TurboScanが使い易くて使っているのですが、UpNoteは四隅の近辺(黄色い●の辺りとか)を押さえて動かせるので別ウインドウがなくても
フレームの位置が指にれず確認できます。
使い易い。試しにApple純正メモのスキャンも試してみたらほぼ同じ動作でした。ただ、純正メモのスキャンは複数枚を連続してスキャンできる
ようでした。ここは純正メモの勝ちです。まあ、TurboScanがあるので問題ありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます