![](http://farm6.static.flickr.com/5091/5402758516_3dc81423ce_m.jpg)
ダークテーマと操作性が気に入って使っていたOsfooraに代えてテスト使用していたTweetMeが、アップデートしてダークテーマが追加になりました!(^○^)
メインTwitterアプリに昇格です!(ってもうホームに置いてありますが)
![](http://farm6.static.flickr.com/5059/5402758674_92465bc346_m.jpg)
もうOsfooraに戻す必要はないようです。私の場合Osfooraを無料で入手しているので問題ありませんが、Osfooraは通常価格が350円、TweetMeは無料ですからね~。
無料とは言っても、翻訳や音声入力など多くの機能も付いているので、これからTwitterを始める人はTWeetMeが一押しでしょう!
![](http://farm6.static.flickr.com/5297/5402758408_dfcdf14ef6_m.jpg)
殆どの人には関係ないと思いますが、私の場合Flickl対応だけが唯一のネックです。Flickrの有料会員なので、全ての写真をFlickrにアップロードしているんですよね。容量無制限なので。
![](http://farm6.static.flickr.com/5056/5402162765_bf9b4228f7_m.jpg)
まあ、Flickrに対応しているアプリの方が少ないので、Flickrを最優先しようとするとEchofonを使うしかありません。TweetMeの機能が不足している訳ではないのです。
でも、対応すると便利だな~。(^○^)
![](http://farm6.static.flickr.com/5299/5402154685_2198eebd55_m.jpg)
TweetMeがFlickrに対応してくれる事を期待しつつ、今まで通り「通常はTweetMe」「写真を投稿する時はEchofon」という使い分けをしていきます。