ホームページ担当者のブログ(仮)
.
 



R0012263

ホッチキスの針を外す道具です。

ただそれだけの道具ですが、これが一つあるだけで仕事の快適さが違います。(^o^)



R0012265

こうやって外したい針に差し込んで握るだけ。



R0012266

コピー用紙1枚に閉じてあるフラット綴じの針も用紙を破くことなく外せます。(^o^)

綴じ穴は多少広がりますが。(^_^;)



R0012264

しかし、残念ながらたった400円程度の大量生産品なので多少のチューニングは必要です。

針の下に差し込むプレートがメッキのせいか、強度を上げるためか多少分厚いのでフラット綴じの針の下に差し込む際には、買ったままの状態では上の写真のように深く差し込めません。



R0012267

強度と厚みのバランスを考えながらヤスリで削り、耐水ペーパーで滑らかに仕上げます。

ほんのちょっとのチューニングですが、快適に使えるようになります!(^○^)



おっと忘れずクリック!(^o^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自分のためにメモ! <(_ _)>

久しぶりにサーバに新規ユーザーを登録してFTPが出来るようにしたのですが、単純にユーザー登録したのでは他のフォルダーに移動できてしまいます。これは大きな問題なので、ユーザーフォルダーから上の階層に移動できないようにする設定があったはずですが...暫くやっていないので忘れてしまいました。(-_-;)

なんとか思い出し、設定は出来ましたが、次も上手くいくとは限らないのでここに書いておきましょう。(^_^;)


username:x:527:21::/home/username/./:/usr/bin/passwd

useraddでユーザー登録をしたらまず、/etc/passwd を編集して赤い文字のようにを書き換えます。

これだけでフォルダーの移動は制限できるもののファイルが見えません。(-_-;)

これではファイルのアップロードは出出来ますが、ダウンロードが出来ません。っていうかファイルが見えなければ作業が出来ない。(-_-;)



ftp

あ、そうだFTPフォルダーから /bin /lib /etc をユーザーフォルダーにコピーするんだ!

コピーしたらちゃんとファイルが見えるようになりました!(^○^)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




R0012256

昨日気付いたのですが、指二本でタップするとWindowsの右クリックのような動きをするんですね~!(^o^)

指一本で操作するとカーソルが動き、指二本だとスクロールだったり、なんだか使いやすい!Let's NoteもウインドウズPCの中ではトラックパッドの動きがスムーズな方ですが次元が違う感じです。iPhoneのようにピンチイン・アウトも出来るし!(っていうか、iPhoneがMacのようにピンチイン・アウトが出来るのかな?)

気になるのはバッテリーの持ちがどの程度だかという事くらいです。何しろ仕事で使っているLet's Noteのバッテリーは異常な持ちですからね~。(っていうかそれが目的でLet's Noteを買ったのですが)約4年経った今でも6時間程度は連続使用できます。(^○^)

プライベートならMacBookPro、Windowsを仕事で使うならLet's Noteがお薦めです。でも、1台ならMacBookProにWindowsを入れるというのもアリかも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




R0012247

携帯端末、全社対応型に…総務省が制限解除要請へ

やっとここまで来ましたか。まあ、あと1年くらいで実現するんでしょうね。

でも、今では「iPhone3GS@Softbank」で満足しているのでiPhoneにドコモやAUのSIMを挿す事はないでしょう。(^o^)

日本の携帯の最大の問題は、高いお金を払って買った携帯の機能の殆どがSIMカードなしでは機能しない事。解約したら「携帯型デジカメ」くらいにしかなりませんからね。

SIMロックが正当な理由を有していたのは、「報奨金制度(1円携帯)」とのトレードオフがあったから。「報奨金制度(1円携帯)」がなくなった今、SIMロックは不当な機能制限でしょう。

ま、でも「パケットの定額料金」「メールのプッシュ通知」「端末代金の月々の割引」どれをとってもiPhoneをSoftbank以外のキャリアで使用するメリットはないので、「SIMフリーでなくても構わない」と言うのが今の気持ちです。(^○^)


SIMフリーに関連するエントリー
当たり前が凄い! (^○^)    2010年02月16日
モバイルギア for DoCoMo   2009年03月05日
NM705i   2009年02月22日
DoCoMo POCKETBOARD PLUS   2008年04月27日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




マイエリアって...要するにインターネット回線を通してi-modeサーバに接続する、言うなれば「FOMA携帯用・接続先i-modeサーバ限定無線ルーター」ですよね。たぶん、従来型携帯電話が無線LAN対応になるまでの繋ぎでしょうけど...う~ん。(-_-;)

10円メールモバイルギア for DoCoMoポケットボードMS-DOS携帯などモバイル分野で頑張ってたのに...最大のヒット「iモード」がDoCoMoの足枷になるなんて、まるでNECの98のようですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




R0012223


iPhone用の色々なアプリについて書いていますが、「○○円」と書いていないアプリは全部無料アプリです。(^○^)


おっと忘れずクリック!(^o^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




p-share

PrinterShareというネット上で共有されているプリンターを使ってiPhoneから印刷するアプリです。ネット上で共有と言っても他人のプリンターから印刷するのではなく、自分のパソコンにパソコン用PrinterShareをインストールして使用したいプリンターを共有設定します。



ip-share

iPhoneのアプリからパソコン用PrinterShareのユーザーIDでプリンターを検索して「Print」をタッチして印刷します。



newjob

すると数秒後、パソコンのトレイアイコンに「新しいジョブが届いてるよ~」というメッセージがポップアップするのでアイコンをダブルクリックすると



print

ジョブ一覧が表示されるので、印刷したいジョブを選択して「Print」をクリックします。



fax

すると、iPhoneで選択したプリンターから印刷されるのですが、この画像と最初の画像でわかるように、プリンターだけでなく「プリンターとして扱われているソフト」も印刷の対象にする事が出来ます。なので、iPhoneから「印刷」も「FAX」も「PDFの作成」も出来てしまいます。

Team Viewerと組み合わせると、外出先から自宅や事務所のパソコンを使ってiPhoneのファイルをFAXで送るなんて事も簡単にできちゃいますね! もっと大袈裟な使い方だと、海外から日本へ海外の無線LAN経由で自宅のパソコンを操作して国内通話料金でFAXを送るなんて使い方も可能でしょう。(^○^)


おっと忘れずクリック!(^o^)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




numberkey

Numberkey Free」という、iPhoneをテンキーとして使うアプリです。やっぱり数字を入力するのはテンキーがあると便利!(^o^)



R0012238

大きさはこんな感じ。丁度良い具合!(^o^)



スクリーンショット(2010-03-25 8.39.06)

iPhoneにアプリをインストールして、パソコンに接続ソフトをインストールすると簡単に使えます。設定等をいじる必要はありません。(^o^)



winxp

でも、残念なのはLet's Note(WinXP)では上手く動作しません。FAQを見てみてもマウスドライバーの相性によっては上手く動作しない事もあるそうなので、多分Let's Noteのマウスドライバー(トラックパッドのドライバー)との相性が悪いのでしょう。「デバイスが見つかりません」って、ちゃんと「○○のiPhone」って見つけてるじゃん。(-_-;)

設定を弄繰り回すと動かせそうな気がしますが面倒くさいので試しません。Macで動けばいいや。(^_^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メールアドレスのIDを

tiananmen-square-protest@

ってすれば、中国経由のspamも防げる!(^○^)


いや、いっその事

tiananmen-square-protest.com
tiananmen-square-protest.co.jp

ってドメイン取れば完璧?(^○^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







中国政府が天安門事件に関連するアクセスをブロックしてるって事は


HTMLのヘッダーに

<meta name="keywords" content="天安門事件,1986.6.4,tiananmen,square,protest">

って書けば、中国経由のクラッキングが防げるんですね。(^o^)


ヘッダーだけで「Firewall」ならぬ「The Great Wall」が完成!!

中国経由のクラッキングや書き込みに困っている、サーバ管理者や掲示板管理者には朗報です!
(^○^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ