ロシアの3月、大統領選があるが、
他にも何かありそう。
要注意ですね
大地一人、70歳超えているが、
固有名詞の物忘れは、ある程度、仕方ないと思っている。
バイデンさんも、固有名詞の物忘れをよくするが、
余り、責めたくはない。
ある著名人は、「外出して、自分の家を忘れた」そうで、
これはさすがに問題です。
戦後、現役時代の名横綱は、理事長になっておりません。
大鵬も、千代の富士も、貴乃花も・・・・
降格処分の白鵬はどうなるのか?
ジャニーズ問題については、
文春の果した役割は非常に大きかった。
他のマスコミは、気が遠くなる期間、ほぼほぼ一切無視した。
ところが文春はずっとその問題を指摘し続けた。
そしてついにその扉が開かれ
他のマスコミもいやいやながら、
ジャニーズ問題を大きく取り上げることとなった。
ジャニーズ問題については、大地一人も、ずっと指摘し続けていた。
だからその経緯についてはよくわかっております。
松本問題についても同様のことが言えると思う。
文春には頑張ってほしいと思っております。
ただ吉本興業も私は好きな会社なので、
襟を正して、頑張っていただきたいと思っております。
音羽山親方(元横綱鶴竜)の弟子指導論に、大地一人、感銘を受けた。
ちょっと長いが、そのまま引用します。
「ただ強くなればいいという問題ではないと思う。
やっぱり人間として成長しないといけない。
15、16歳で入ってきて、掃除も洗濯もできない、
人とコミュニケーションも取れない子が、
料理もつくれる、掃除洗濯もできて、
人を立てること、人をサポートすること、
人とコミュニケーションを取れる
・・・・いろんなことを覚えていきながら、強くなっていかないといけない。
ただただ強くなればいいやというのは、良くないのかな・・・
と僕は思う」
パリ五輪、ロシア選手の参加を認めないのが当然です。
個人選手の中立的参加も、大反対です。
その理由は、その選手がメダルを取れば、
プーチンは、きっと「ウクライナ侵略は正しかった」などと、
妄言を弄するでしょうから。
それに太平洋戦争後の日本選手は、
1948年のロンドン五輪参加を、罰として、認められなかった。
同じ理由で、ロシア選手の参加も認めないのが当然です
霊界の芦原妃名子さん、すでに救われています。
自殺者は、皆、事情が違うのですから、個人的に、一人一人救わないといけません。
彼女自身も「大地さんのおかげです」と言っています。