今朝の木曽町曇り空で、天気は下り坂です。
今朝の木曽町最低気温ー5.1℃で、開田高原ー10.1℃でした。
2021年2/8~開田高原案内所裏~順番を待つヤマガラ君
2021年2/8~開田高原案内所裏~三羽のヤマガラがヒマワリの種を咥えて林の中へ
2021年2/8~開田高原案内所裏~シジュウカラ君もヒマワリの種を咥えて
2021年2/8~開田高原案内所裏~雪の上の餌を食べるホオジロ君
2021年2/8~開田高原~ホオジロちゃん
2021年2/8~開田高原案内所裏~雪の上のエサを食べるミヤマホオジロ君
2021年2/8~開田高原~小枝の上にはカシラダカ君
2021年2/8~開田高原~ヤドリギの実を食べるヒレンジャク
2021年2/8~開田高原~ヒレンジャク
2021年2/8~開田高原~ウソ君
フォローありがとうございました。
新年からのトラブルは大変でしたね。
私、ちょっと冬眠してましたので(笑)お礼が遅くなってすみません。
山男さんのお写真が再び拝見できるのは嬉しいです。
野生の鳥たちは綺麗ですよね〜!
いつもご訪問有難うございます。
今年は正月早々から自分のミスでトラブリ、皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。
コロナ禍の中で気持ちが巣さむ中で、開田高原は蜜にもならない場所で、自然との共生で野鳥撮影は最高です。
いつもなら冬景色も厳しい冷え込みで、もっと綺麗な写真撮影が楽しめます。
明日のブログも野鳥です、こうご期待を・・・・・
本日のコメント有難うございました。
励みにがんばります。