山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2024年6/24 栂池自然園 サンカヨウ

2024-06-25 18:41:54 | 栂池自然園

今日の木曽町一日中曇り空でした.

今日の木曽町木曽町最高気温 26.6℃夏日で、開田高原 24.4℃でした。

2024年6/24~小谷の宿を8時にタクシーで、栂池自然園ゴンドラ乗り場に着き。

往復のキップを買い求め、ゴンドラに栂池自然園に9時半に到着しました。

昨年はゴンドラを降りて、いきなり大雨に遭い最悪でした。

今年は前日に大雨で、白馬駅で、この先線状降水帯で、電車が運休したため大変でした。

当日の朝天気予報を確認して、安心して栂池自然園に行くことが出来ました。

白馬岳始め山々が綺麗に見え始めて、最高の撮影日和でした。

栂池自然園の入場券を購入して、右側のルートで水芭蕉の群生地を目指し出発です。

     

6/16~知人の写真を見て、一週間後現地に入り、水芭蕉は終盤でした。

シラネアオイも見頃でした。

淡いピンク色のキヌガサソウ

白いキヌガサソウは見頃で、綺麗に咲いていました。

6/24~お目当てのサンカヨウは

ここのサンカヨウは辛うじて、半透明の花びらありました。

サンカヨウは前日の大雨で透明の花が、すべて流されて落ちてしまい残念でした。

6/24~サンカヨウの蕾の株も見えて、今週末位まで持ちそうです。

明日に続く・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年6/23 黒部ダム | トップ | 2024年6/24 栂池自然園 ② ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

栂池自然園」カテゴリの最新記事