桜が見ごろを迎え、楽しみなお花見です(^^ゞ
今日は東京都調布市と府中市の桜を楽しんできました。
以前から気になっていた
調布市の味の素スタジアム脇の桜並木。
やはり見事です。
ドライブしながら、所々で車を停めて。
続いて野川公園へ。
子供連れの人もいっぱいでした。
野草も少し。
タチツボスミレとセンボンヤリ
野川の素朴な風景がお気に入り♪
自然観察園の方にも行ったのですが
今日は休館日で入れませんでした。
残念(^^ゞ
ということで近くの府中市にある浅間山へ。
シュンラン
こちらもタチツボスミレが満開。
可愛いですよね♪
富士山は見ることができませんでした。
何回か来てますが、いまだに見られたことがありません。
シュンラン
平日なので静かでした。
ニオイタチツボスミレ
ウグイスカグラ
桜は蕾の木も多かったので、
まだまだ楽しめそうです。
浅間山公園からの富士は3月になるとキビシイです。富士の展望とお花探しは両立しませんね。
タチツボは分かっていましたが、シュンランも咲くとは気付きませんでした。地元民としては武蔵野キスゲ以外のタイミングにも行かねばなりませんね( ̄。 ̄;)
富士眺望は春霞は厳しいですね。
毎回見られず残念です。
シュンランはいくつか見られましたよ、是非捜してみてください(^^ゞ