![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/2e76eb29d114e53031f9f6a0bb25bd7a.jpg)
とりあえずお花の羅列です。
名前は違っているかもしれませんが・・・^^;
学習会らしく分類(科と属)を入れてみました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/52384cd78df399a60eda1582a3bb7020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/cf751dafb9a65259e72baa5725cdd5f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/5b59637910a4b733edf33cd6dee760c5.jpg)
側にアキノウナギツカミもあり、
同時に撮ってたようで、載せる時に間違えました^^;
深沢さんありがとうございました(^^ゞ
ツルフジバカマ(マメ科ソラマメ属)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/7c2dd915be8cbc251c4404987d413551.jpg)
キンミズヒキ(バラ科キンミズヒキ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/db83716db972e5996799afe780e86afe.jpg)
ワレモコウ(バラ科ワレモコウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/12ba9b0e967aad94c1a6cf871dd9bde9.jpg)
ヤマハッカ(シソ科ヤマハッカ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/53d22d83b730e5dbd0138f7df8057109.jpg)
シラヤマギク(キク科シオン属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/dfe82746d343cdf05a9733cee2fe0579.jpg)
ヒキオコシ(シソ科ヤマハッカ属)
シソ科のお花も見分けが難しい・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/42b5a2dcb55fcbede0058ebb40451e21.jpg)
見上げるほど背が高いですが、お花は小さくて可愛らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/52131b72bcb9846e5e0940fa1f4764d6.jpg)
雨露がついてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ef/b33e8c636c1c2c3e552c4e832eb29f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6f/d6de83b649351129c6cf002cc93b13ed.jpg)
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/0cefea293006d41f3c18782975a62c8e.jpg)
フクシマシャジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/934c195a630c00c14b9a91ca6ffd489f.jpg)
オミナエシ(オミナエシ科オミナエシ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/7021657e89d0fee9c193b0be5ec0ee0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/884e82e01c20a5a2cd899b7a666c1de6.jpg)
紫・セ・ン・ブ・リ(リンドウ科センブリ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/23070a1a64bef89d4f7f3e922b0f6dc1.jpg)
本日の本命のお花♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/8bc0bc00b4c47f98917cb3651af1854c.jpg)
まだ蕾が多かったですが、全体に小振りになったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fe/2557a6c5ede6f1ec17ae5a19299c77cd.jpg)
咲いている数も少なくなったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/510fb0b0a02b9a0ed599de318533fac8.jpg)
でも今年も綺麗に咲いているのを見れて良かった(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/9d3c26f3e07b5833009a417618dceadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/5c6d273cd0df23dbdac3605045c52a6c.jpg)
花びら5枚ですが手前に4枚のが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/656512c2b277aca405b1df3483ea6100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/715a2f0e6918f0ab037b1497c055a4ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/4854f62b74fc52768698b56f78276287.jpg)
アキノキリンソウ(キク科アキノキリンソウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/8cf49a399e56dde652035f4c04fc6072.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/2e031ee9ce0059da5381a93044a726bb.jpg)
オヤマボクチorハバヤマボクチ(キク科ヤマボクチ科)・・・この二つは根元の葉で違うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/f1146fc463fc5401c1de54ffb301904a.jpg)
ノコンギク(キク科シオン属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/f1f6b29dda4518c5a9cd54fb709433da.jpg)
リュウノウギクも咲いていましたが撮れませんでした(^^ゞ
シオガマギク?orトモエシオガマ?(ゴマノハグサ科シオガマギク属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/63814360342dc3a496a81c9b94e4a914.jpg)
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/f8dda2423612c742a8858d5f20985189.jpg)
ミズヒキ(タデ科タデ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/f14a80657d04acebce12a8e22879baea.jpg)
ツリバナ(ニシキギ科ニシキギ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/9cb1b42266935907a19d617301b545f2.jpg)
?のムカゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/b92ef725ed947ca4bd0266fc5243ab07.jpg)
クサボタンの実(キンポウゲ科センニンソウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/00e603efa058ef28e38e93bc22d26231.jpg)
?(葉が写っていないので?by トシちゃん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/84fa1da6c1cc314cf7393cc682fa23c6.jpg)
ヒナ・ノキンチャク・・・殆ど実になって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/087a4290dccb522107df1daf374d9fc9.jpg)
少し咲き残ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/191b9cd0b34e6f9213bf7436e2c99c5e.jpg)
オケラ(キク科オケラ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/da4dad86c51f475b16f0e0aef6ed34bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/d68f9563e212ce2029d5e274cf552448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/3e514994bd52df929fdb183b66a16712.jpg)
コシオガマ(ゴマノハグサ科コシオガマ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/fff495cace200012071286111e6c5d11.jpg)
タチコゴメグサ(ゴマノハグサ科コゴメグサ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/f6c94d302d05dd040f8791f2fb95b902.jpg)
イヌゴマ?(シソ科イヌゴマ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/7231fc3316d8a21697a0013e55dfedd0.jpg)
ウツボグサ(シソ科ウツボグサ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/ca053b93504768f8c0df10dff98ea643.jpg)
チカラシバ(イネ科チカラシバ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/eca964e9409c6762c1f3c87e97bb4581.jpg)
マツムシソウ(マツムシソウ科マツムシソウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/b7c901f740bf853a728b18f5d004a361.jpg)
好きな花です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/66/4889e1295e21d06a75556f9a6d1e2dfe.jpg)
けっこう咲き残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/409fff0273274da98e73d0c925c1f97f.jpg)
タムラソウ(キク科タムラソウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d6/2ba06f57507f23f52b99ecab2377e9a8.jpg)
一見アザミかと思いましたがトゲがありません。
華やかな感じの咲き方ですね~
カセンソウ(キク科オグルマ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/c9c8f330eea60264c26521578124aeca.jpg)
タカトウダイ?(トウダイグサ科トウダイグサ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/6d4a8aae2a950748417062d14affc016.jpg)
リンドウ(リンドウ科リンドウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/5bda56be39af8131c81c2b5a8062a650.jpg)
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/6b49a21fde38e4d79a08de8b2d1c869e.jpg)
タチフウロ(フウロソウ科フウロソウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/3d30bfe6ca154479ca686fb9b60d3a6e.jpg)
ツリガネニンジン(キキョウ科ツリガネニンジン属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/3c3c7a1c30280b2809d0563efdc279ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/5f2379ca54b2af82e01beb98e23ed7b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/723a17d4acf63bbcf6a303500eae788d.jpg)
フシグロ(ナデシコ科マンテマ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/72b00c4659a8945f2be079a2ffef2e12.jpg)
?・・・忘れました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/9ee96546dec586eaa8d2675c22425d8d.jpg)
ヒヨドリバナ(キク科フジバカマ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/91ed1dd0cb9dcb1992c090617271eb85.jpg)
他にもありましたが撮り忘れたり、
巧く撮れていなかったり・・・。
トシちゃんが撮ったものも
お花だけのはよく分からなかったりします^^;
ヨッシーさん、みちほさん、講師の方々、他の皆さま、
今回もお世話になりどうもありがとうございましたm(__)m
花名違っていたらご指摘ください。
みちほさんの記録はコチラ
ヨッシーさんの記録はコチラ
ヤハズヒゴタイ・オンガタヒゴタイとかいうのもあるとか・・・
わかんないアザミとかトウヒレンです。
最初のチカラシバの露がかわいいです。
どれも息を止めて撮った感じで、ドキドキしますよ。
写真だけでは分からないです(^^ゞ
やはりじっくり観察してメモとって写真も撮らないとダメかも(^^ゞ
あとでまた図鑑とか見てみます。
覚えてもすぐ忘れちゃうし・・^^;
きれいだな~と眺めて写真撮ってまたそれを見て楽しむ・・それでいいかな(笑)
写真はトシちゃんのカメラで撮ったものがとても綺麗なのが多いんですよ。
息止めているんですかね、心臓元気です^^