気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

カブトムシとクワガタ

2014年07月08日 | マゴタン通信
午前、公園にいる娘から電話がありました。

「カブトムシがいるから捕まえて」と。

早速トシちゃん、出かけて行きました。

 


そしてゲットです




しかもクワガタまで捕まえて

 


そのままみんなで帰宅しましたが、





二人とも引いてます(^^ゞ

男の子は私の後ろに回って近づこうとしません(^^ゞ

そうなると女の子は強い!

そっと手を伸ばしてタッチ♪



一先ずお盆にのせ、初物の桃にしがみつくカブトとクワガタを見て、
妹のやや後ろからそっと覗きこむお兄ちゃん!



お兄ちゃんも少しずつ近づいていきましたが



やっぱり触れず見てるだけ(^0_0^)


初めて見る昆虫に当惑していた二人ですが
見てるだけで楽しくなったようでした。





そのうちいろんなものを持ち帰ってくるようになるんだろうな、
とくに、今ビビりのツィンズ兄君が!(笑)

おねえちゃんマゴタンは
さすがに昆虫はまだ無理かな(^^ゞ


マゴタンが幼稚園から帰ってきた時もきっと大騒ぎだったのでしょう。

私は出かけていて分からないのですが、

帰宅すると、急遽買ってきた篭におさまり、

三人で嬉しそうに覗いてました。



マゴタンに「カブちゃん、クワガちゃん」と名付けられたそうな(^^♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星に願いを☆ | トップ | 山梨のとある山で(2014.7/6... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カブちゃん (小太り親方)
2014-07-08 22:05:30
カブトムシ、いるんですね(驚)

で、名前、カブちゃんですか?
ならもう片方はよし子ちゃんにして、
さらに増えたら、トン吉、チン平、カン太ってのもノスタルジックで良かったかも(笑)
えぇ、サリーちゃん

って、マゴたん達のママ世代も知らないか(汗)
返信する
マゴタン (輝ジィ~ジ)
2014-07-08 22:08:53
sanaeさん
こんばんは~
マゴタンは傍に居るだけで楽しい。
羨ましき哉!
返信する
小太り親方さん (sanae)
2014-07-08 23:59:43
親方さんの裏山にはどうでしょ?(^^ゞ
息子たちが子供の頃は目の前の小山で仕掛けを作ってよく捕まえてきてましたけど、今はいるのかどうか?(^^ゞ
公園まで飛んできたのか、それとも誰かが飼っていたものが逃げてきたのか?と首を傾げています。
公園にも大きな木がいっぱいありますから蝉などはいっぱいいますけど・・・(^^ゞ

魔法使いサリー、懐かしいですね。
娘の世代かと思ったら、私の世代かも?(笑)
それにしても親方さんの記憶の引き出しの素晴らしいこと、相変わらず冴えてますね^^
よし子ちゃんと三つ子、面白いキャラでした。
返信する
輝ジィ~ジさん、こんばんは♪ (sanae)
2014-07-09 00:02:47
ありがとうございます♪

マゴタンいつまでも可愛いままでいて欲しいですが、
すぐ大きくなっちゃいますね~
今のうちですね(^^ゞ
どちらにしても嬉しいことですし楽しみです(^^♪
返信する
横山光輝 世代 (小太り親方)
2014-07-09 18:07:05
sanaeさんもでしたか?!

私は鉄人28号、赤影、伊賀の影丸、サリーちゃん、コメットさん、バビル二世と、横山光輝作品にどっぷり浸って育った感じです。

今じゃご存知の通り、
すっかり鉄人28号みたいなお腹に(涙)
返信する
小太り親方さん (sanae)
2014-07-09 22:11:24
サリーちゃんは歌が今でも頭の中をぐるぐる回ります(笑)
コメットさんもたしかドラマになったような?
鉄人28号はあまりに有名で(^^ゞ
男の子のものは本よりテレビで見ましたが、やはり見る回数は少なかったですよ(^^ゞ
どれもなつかしい!(^^ゞ

サリーちゃんといえば 奥様は魔女 がお気に入りでした。
最近もやっていましたね。
魔法が使えたらなぁ・・・
ドラえもんがいたらなぁ・・・
いまだに夢見る乙女ちゃん(笑)
返信する

コメントを投稿

マゴタン通信」カテゴリの最新記事