気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

秋田:森吉山より

2006年05月06日 | 山歩き
ガスで残念ながら視界がありませんが無事に登頂。地図を車内に忘れましたが運よく山スキー下山者にコピーを戴き読図できました。地図がなかったら無理でした。

記録はコチラへ → 【森吉山】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手山 | トップ | みちのくの山旅UPしました »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
500回目!? (しげぞう)
2006-05-06 18:07:57
sanaeさん、こんにちは~。sanaeさんチームは東北遠征されているんですね!いつものことですが、モリモリっぷりには脱帽です。そして、百名山はモチロン、姫神や森吉など気になっている山のオンパレードでレポートに超期待しちゃいます!!



まだ登られるのでしょうか!?それともそろそろ帰宅ですか?どうぞお気をつけてお帰りくださいね~☆
返信する
おお! (ビスタ~リ)
2006-05-07 16:19:59
今回は東北遠征でしたか!

いつもながら精力的ですね。

東北はまだまだ冬山?少しは春を感じられましたか?
返信する
さすが! (TiCA)
2006-05-07 19:46:04
東北方面と書かれていましたが、さすがこの山の数!しかも500回ですか?すごーい、おめでとうございます



百名山狙いとしても見逃せない山がたくさんあるので興味シンシンです。岩手山あたりはもう雪も減ってきているのでしょうか?(滑りに行きたかったんだけどナァ)

東北方面はぜんぜん登ってないので早速sanaeさんのレポートでお勉強しなくちゃ〔笑

気をつけて帰ってきてくださいね!!
返信する
500回!おめでとうございます (nobu)
2006-05-08 13:20:29
お二人ともお元気でいいですね。

私達も久しぶりに山登り、八つに行ってきました。

ゆっくり、のんびり、リハビリ(!?)山行です

やっぱり、山の景色を目にすると元気になります。

近々UPしますので、また、覗いてみてくださいね。
返信する
雪景色 (テントミータカ)
2006-05-08 15:30:46
GWの森吉山ですと、展望があっても、付近はただっぴろい雪原とアオモリトドマツの森ですから、無事登頂されただけで凄いですよ~。

せっかくだから、森吉神社脇の大きな避難小屋に泊っても良かったのに~。
返信する
Unknown (sanae)
2006-05-10 00:22:11
しげぞうさん



ありがとうございます。

無事に帰ってきました(^-^)



大急ぎで山レポ仕上げました~(^-^)v

しげぞうさんの行動力にはかないませんが、

ぽちぽち楽しんでますよ~

行きたいところは増えるばかりですね~

しげぞうさんの記録も楽しみにしていますので、またおじゃましま~す。







ビスタ~リさん



東北は冬山あり、春山あり、

なかなか楽しめました(^-^)v

ビスタ~リさんはどこに行かれたのか楽しみ♪

これからお邪魔しますね。







TiCAさん



八幡平とか、滑っていましたよ。

スキーツアーなどあるようでした。

でもボードは見かけませんでした~(^-^;

今回行ったところでは、滑るほどの雪質ではなかったような気がします。

もう少し早い時期なら楽しめたのでしょうね。

行きたかった山、なかなか一度では登らせてくれません。

また行かなきゃ・・・・(笑)







nobuさん



ありがとうございます。

いかに山呆けしているか・・・ってことですが(笑)

nobuさんは八ヶ岳でしたか。

混んだでしょうか?

八つはいつ行っても楽しめますもんネ!

のんびり、リハビリって、もうオッケーってことじゃ・・・(笑)

またお邪魔しますね。









テントミータカさん



テントミータカさんの言葉には真実な重みが感じられますね。

とっても嬉しいですよ~

メジャーな山もマイナーな山も、ファミリーな山も、本当によくご存知でびっくりします。



森吉神社脇の大きな避難小屋、ガスっていなかったら見えたのだろうに・・・

またガスっているときに森吉の方から登ってみたりして・・笑

返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事