数日前、登山用具を少しずつ片付けたのですが、
今日はやり残したことを。
昨日は下駄箱の掃除と靴磨きでしたが、
今日は山靴の整理。
古いものを含め2人分で8足。
たまに家族と行くこともあったので、
履けるものはとっておいたのですが、
コロナ以降行く機会もなくなり、
さすがにボロくなったので半分捨てました^^;
残り4足(2人分)
でもチョットしたハイキングはこのごろ
軽いスニーカー(モンベル)が多くなりました^^;
この先どれだけ履くか?
まして雪山は行けるのか?(^_^;
そしてまだ整理していなかった、
残りの一袋に入っていたものを
出してみました。
ゴチャゴチャ^^;
以前は長期縦走が多かったので、
非常時に備えていろいろなものを持ち歩いていましたから、
これらはその頃持ち歩いていた細々とした装備品の一部です。
今は日帰りの軽い低山ハイクに少しだけ行くくらいなので、
ほぼお留守番組(^^ゞ
今の山行では無線機、GPS、ラジオ、カメラに変わって
スマホ一台でほぼ事足りてしまいます^^;
もちろん、ベストではありませんし、紙地図は
あった方が良いと思います。
私達は体力激落ちで、山に行く回数も激減、
歩くのは行き慣れた軽めのエリアばかりなので
正直荷物は極力軽いです。
なので装備に関しては
全く参考になりませんので、
重装備はカテゴリーの登山装備で
見て戴ければいくらか参考になるかと思いますm(_ _)m
今年は高山に限らず低山でも遭難のニュースが
多かったように感じました。
疲れや体調不良から滑落や道迷い、
動けなくなるということが起きるのかも?
体力に見合った山が少なくなりました^^;
今は懐かしい山々
変わらないのは山への思い
行けるところはうつろいもいいと思います。
俺もまだ行きたいところ
みたい景色はあるけど
残された時間から
やりたいことをお金と相談しなくちゃと考えてます。
今はスクーター調べが
山調べより多くなりました。
そんなときなのかなと
また遊んでね。
時代が変わっても変わらないもの、変えてはいけないもの。
山への気持ちは持ち続けても、無理できませんから可能な所で妥協してます。
時間とお金は引き離せませんね。
どちらかがないのが世の常で、そこを無理してなんとか頑張るっきゃないです^^;
あとどれだけの時間があって、どれだけのお金が必要か分からないのも問題です。
計算通りにはいかないのでどうしたものかと。
調べ物、よく考えなきゃですね(^_-)
山に行く時の足ですからスクーター調べも楽しんでください(^^ゞ