![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/9075d9b93fa3db24ce052c4375b76d44.jpg)
二日目はアカオハーブ&ローズガーデンへ。
初島が近くに見えます。
みんなは前回行ったそうな。
私はその時インフルエンザでドタキャンし、
初島はまだ行ったことありません(;_:)
山の斜面なので先ずは園内のバスで一番上へ。
鳥居があったのでお参りしながら散策すると、
思いがけなく山野草も楽しめました。
今頃? フタリシズカ
ホウチャクソウ(宝鐸草)
ノコンギク?今頃?
キンラン♪
驚いたことにムサシノアブミ
東高根森林公園以外で見たのは初めてで
ビックリしました。
良いお天気に恵まれ海風が心地よい一日でした♪
日本庭園、世界一の盆栽だとか。
奥には建築家隈研吾さん設計のカフェ
反対側からの眺め
素晴らしい眺め
相模灘の向こうに真鶴半島
海上に初島、その右の方向には大島が見えてました。
人気らしい空飛ぶブランコ
のってみましたが苦手で高くは飛べません^^;
雰囲気は分かります?(笑)
ローズガーデンの満開はこれからですが、
いろいろなお花が楽しめました。
石楠花
まだ少し咲き残っていたチューリップなど
一休み
・・・・・だそうです(^_^;)
最後に熱海城
お城より眼下の熱海港、相模湾を眺めてきました。
雲一つない青空と海の青さが清々しく気持ち良かったです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます