![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/53cf6e6504f2f2e0f5cea85dacd793ed.jpg)
北高尾から歩いてきました。ハナネコノメ少し早かった!ちょっとだけ可愛く咲いてました♪
バッタリもあって、なくてがっかりもして、またバッタリを遅れてきたトシちゃんだけしてました(T_T)
午前中富士山がとても綺麗でした。
今は霞んでますけど乾杯( ^^)Y☆Y(^^ )
追記:記録はコチラからです(^^ゞ
この後もバッタリ二弾!三弾かな?!
ました!
バッタリもあって、なくてがっかりもして、またバッタリを遅れてきたトシちゃんだけしてました(T_T)
午前中富士山がとても綺麗でした。
今は霞んでますけど乾杯( ^^)Y☆Y(^^ )
追記:記録はコチラからです(^^ゞ
この後もバッタリ二弾!三弾かな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
前日もっと早くに家についていれば出かけたのに…。
ここまで来ると来週もこんなことがあったりして(笑
ハナネコノメ、まだ早かったんですね。
まだ間に合うと嬉しい反面、来週の予定もあるし悩みますね~。
むむ、来週どこまで予定詰め込めるかなぁ。
私も出だしが早ければ北高尾山稜から陣馬山を考えていたのですが、11時前のバスでしたので(汗)
また裏山にいらしたら偶然のバッタリしてみたいです(笑)
sanaeさん達は連休は遠出でしょうか?天気イマイチみたいですね。
コ-スも被っていたので、もう少しで山中でも会えたと思うと残念ですが、帰りにあさ川食堂にお付き合いいただけて楽しかったです。
ありがとうございました。
一度会うとこれから何度も会うんですよね~、不思議な事に(笑)
今後もよろしくです!
お体ゆっくり休めましたか?
私たちかなり疲れてます(笑)
小下沢のハナネコノメはまだこれからですよ~
別の花も次々咲き出しますね~
今週も期待してます、三度目の正直~♪(^^ゞ
久しぶりにお目にかかって一緒に呑めて(そこかい!^_^;)
とても楽しかったです。
私もU太くんがセットでなかったら気付かなかったかもです(^^ゞ
平ヶ岳楽しまれてくださいね。
お天気に恵まれたら最高ですから。
鳩待峠から至仏を越えて、そのまま稜線はどうでしょう?
至仏から先の稜線は歩いていないので分かりませんが、
帰りに至仏登り返して・・とは考えたのですが、
結局我らにその元気はありませんでした(笑)
なのでその辺りは不明です。
いろいろと話は尽きない感じですね。
またお会いできたら嬉しいです。
親方さんも北高尾からだったら我らに追いついてくれたのでしょうに(^^ゞ
でもheppocoさんに会えてよかったですね。
高尾は時間が遅くなってもゆるゆる歩けるからいいですよね~♪
こちら親方さんの裏山にはチョコチョコお邪魔していますので、
次回楽しみにしています。
今週末親方さんはどちらへ?
また雪山へゆる~りと行きたいなとは思っていますが
お天気どうでしょうね?
またダメかな・・・・
嬉しかったですよ~
あの後、頭の中になぜか“チャンピオン”の音楽がずっと流れてました(^^♪
あっ、“昴”も好きですが(^^ゞ
それにしてもあれだけの入山者の中で、奇遇でしたね
まさに神様が用意してくださったとしか思えませんよ~(笑)
あの下りで会っていたら、景信山には登らずに
そのまま付いていってしまった事でしょう、あさ川食堂へ。
あそこいいですね、これからも寄ってしまいそうだ!
バッタリ度かなりあがりますね(笑)
また楽しみにしています♪
sanaeさんとお会いしたかったです。
kageさんもお元気そうで何よりです。
バス1本違いでしたか、残念でした。
お一人でしたか?
お会いしたかったですね。
琵琶滝コースにもハナネコノメあるのですか?
そちらはあまり通らないのですが、知りませんでした。
今度いつか通ってみよう♪