本宮山の麓ぐらし

山に育てられ、土と遊ぶ・・・無農薬、無化学肥料で米さん、野菜さん、オリーブさんに育てられる毎日!!

オリーブ園の草刈、給水、防除

2012-06-02 00:19:00 | オリーブ栽培
オリーブの定植から一週間経ち、今回草刈、給水、防除(試行)を実施しました。


草刈前の草ぼうぼう状態


何のムシ?


これは?って、調べろよ!!ってんだ。


新芽が枯れているのもありました。


草刈後の状態
雑然としているようですが(いや、雑然としていますが)、背の高い草のみカットし、
スギナなど、低い草は地温抑制の為、残しています。


給水は軽トラに500?のタンクを積み運んで来ました。


給水、草刈終了後の状態です。


今回の防除はテスト性が強く、試行という形になりました。
「えひめAI-2」という納豆菌、乳酸菌、酵母菌の働きで防除します。
今回の試行は「えひめAI-2」を1000倍の希釈液を葉面散布しました。
作り方はこちらです

オリーブの定植②

2012-05-24 01:24:08 | オリーブ栽培
前回の訪問から1ヵ月近く経って、畑は予想通りの草ぼうぼうだった。
水鉢上の草取りをまず実施し、それから今日のメインである定植作業に入った。
この畑ではオリーブオイルをメインにする方針なので、オイル専用の品種を選定した。
今年は合計20本のうち、ペンドリーノ(花粉樹)5本、フラントイオ5本、レッチーノ10本となっている。


オリーブ畑(黒く見えているのが水鉢)


オリーブ畑
草はスギナが非常に多い。 カルシウム不足の土なのでスギナをそのまま育て枯れたら鋤きこむことにする。


オリーブ畑



草取りを実施した後の水鉢。 完熟堆肥を入れていたが、イネ科の草が多かったのには意外だった。
まだ、堆肥が不足しているようだ。
いくつかは、ナズナやホトケノザが生えていて安心しもした。


定植作業


定植作業


定植作業


定植作業


定植作業


定植作業


定植作業。葉が少ない苗の根は根毛が少ない


定植後の給水は軽トラに500?入りのタンクを積んで、それに200?入れて運んだ。


定植が終わったオリーブ畑
周囲の草刈も実施するつもりで刈払機を準備していたが、定植に疲れたのと時間も遅くなったので次回に廻すことにした。


オリーブ大学

2012-05-22 23:37:24 | オリーブ栽培
九州オリーブ普及協会主催のオリーブ大学第2回目に参加してきました。
今回も実習と座学があり、オリーブを栽培するなら他の追随を許さないぞと言う、レベルの高い考え方を学んだ。


実習風景

オリーブ苗の水鉢の拡大実習


座学風景


今回引き取った苗。 既に花が咲いているがこれは切り落とすしかない









オリーブアナアキゾウムシか!?

2012-05-22 23:13:56 | オリーブ栽培
まだ、定植前のオリーブの苗に付いていた虫。
最初は死んでいると思ったが、そのうち動き出したのでびっくりした。
はじめてのオリーブアナアキゾウムシか?

像の鼻ような先端が特徴なのでまず間違いないと思う。ショック


とりあえず捕殺したが、一匹いると言うことは他にもいる可能性大