本宮山の麓ぐらし

山に育てられ、土と遊ぶ・・・無農薬、無化学肥料で米さん、野菜さん、オリーブさんに育てられる毎日!!

大根とニンジンの漬物つくり

2013-03-02 00:32:14 | 日記
ニンジンの割れたものや、大根の出荷できないものを干して漬物を作った。

手で簡単に曲がるまで干します。


重量の10%程度の塩で下漬けします。


ニンジンも混ぜて入れてみます。


20kg程度の重石を載せ水が上がってくるまで待ちます。


ハウス内に電熱温床を敷きました

2013-03-01 01:28:17 | 日記
野菜の育苗に温床を使用していますが、昨年から場所が狭くなったのでもう一列追加しました。
今回は電熱ケーブルを張るのではなくて、温床マットにしました。

温床マットが到着しました。


断熱用として、エアーキャップと発泡スチロールを敷いています。


ただ、発泡スチロールの幅が狭かったので、後で30cm幅の発泡スチロールを追加しました。


温床マットの上にはビニールシートを掛けています。マットは防水ですが安全の為と汚れないように。


ハウス内部に、遮光ネットを張って準備完了。右側が電熱ケーブルを使った温床です。


竹炭が焼けました

2013-03-01 01:01:22 | 日記
いよいよ窯に点火です。
意外と緊張するものです。


燃やすものは、乾燥した竹や材木を短く切断したものです。


竹はよく燃えますが、早く燃え尽きる為、材木も必要です。


燃料をあらかじめ準備しておきます。


今の時期は非常に寒いので非常用のテントも用意しておきました。


煙の色で内部の状態を知ります。煙の色は黒から白、青、透明と変化していきます。


そろそろ終了間近?


完成です。


まあまあでしょうか。


なずな流タクアン(本漬け)

2013-02-22 00:04:00 | 日記
2月15日から干した大根を塩で漬けていたが、水が上がってきたので本漬けに挑戦。

2kgの米糠になずなの塩500~600gの割合で混ぜます。


なずなの塩ですね!!


米糠と塩をあらかじめ混ぜておきます。尚、米糠が多いほうが美味しくなるそうです。


大根を並べていきます。


大根の上から(米糠+塩)を振りかけます。


最後に乾燥した大根の葉を乗せて、重石を20kg程度かけ、水が上がってきたら取ります。1年以上置くと美味しくなるそうです。