移殖時の堆肥が未熟であった為に、成長が遅れ、2月24日播種から91日目に定植することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/d2b1519fb94643b309a932f9ad45cdfa.jpg)
マルチを敷いて場所を節約する為、株間60cmの千鳥状配置としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/570ed37253374a9892e186e431c139e5.jpg)
移殖苗の土の上に載っているのはスーパー天然ミネラルです。
トマトの栽培で微量要素が不足しているのが解ったので、あらかじめ苗の下に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/b4f8d7e6d3c54166f9b924ebf5375723.jpg)
この状態からなかなか成長しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/140bd370d4a655600a169e05cd222f2a.jpg)
ピーマン60株、パプリカ14株の定植です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/ac742bfd0bf01b4a9016d4ba9956df39.jpg)
株間60cmの千鳥状配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/d2b1519fb94643b309a932f9ad45cdfa.jpg)
マルチを敷いて場所を節約する為、株間60cmの千鳥状配置としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/570ed37253374a9892e186e431c139e5.jpg)
移殖苗の土の上に載っているのはスーパー天然ミネラルです。
トマトの栽培で微量要素が不足しているのが解ったので、あらかじめ苗の下に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/b4f8d7e6d3c54166f9b924ebf5375723.jpg)
この状態からなかなか成長しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/140bd370d4a655600a169e05cd222f2a.jpg)
ピーマン60株、パプリカ14株の定植です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/ac742bfd0bf01b4a9016d4ba9956df39.jpg)
株間60cmの千鳥状配置
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます