スイカの玉が育ってきたのでカラス対策をしました。
近所の方はネットを張っているようですが、作業が大変です。
私は昨年から黒糸を張っていますが、被害はありませんでした。
周囲に鉄パイプ(ハウス用パイプの廃材)を打ち込み、
①地面から約25cmの高さに水平に張る(カラスは警戒して歩いて近づくのですが黒糸は見えないようで怖がって近づきません)
②隣のパイプとの間は両対角線に張る
③天井部分も対角線とパイプの上部を結んで張る
ついでにマットも敷きました。これはタイガーメロンですが、ワラを敷いても湿気があると虫にやられます。
近所の方はネットを張っているようですが、作業が大変です。
私は昨年から黒糸を張っていますが、被害はありませんでした。
周囲に鉄パイプ(ハウス用パイプの廃材)を打ち込み、
①地面から約25cmの高さに水平に張る(カラスは警戒して歩いて近づくのですが黒糸は見えないようで怖がって近づきません)
②隣のパイプとの間は両対角線に張る
③天井部分も対角線とパイプの上部を結んで張る
ついでにマットも敷きました。これはタイガーメロンですが、ワラを敷いても湿気があると虫にやられます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます