5月22日。こんにちは。今日は田植えをしたので、山クジラ♂♀は朝の5時30分から苗の運搬に出かけたので、朝食をアップすることは不可。田植えにはお弁当を持って行くので、それをアップしておく。75㌃の水田のうち10㌃は同じ町内の方に貸している。田植えは機械で植えるので、別々にできないので私と妻、そして義妹の家族3人と、田んぼを借りている夫妻と5人と田植え機のオペレーターと計6人での作業だった。はじめの方を少し厚く植えたようで、最後の田の一部が苗不足となった。
いつも田植えと稲刈りは一家総出で、田んぼでお弁当を食べる。お稲荷さんをメインに、塩マスの焼き魚、煮物、揚げ物2種、卵焼きなど結構豪華である。義父が田んぼをやっていた頃は、私も田植えと稲刈りの年2日間だけの手伝いだったが、今は主役なので田植えまでの約1ヵ月というもの田んぼに通いづめ、準備をしてきた。植えてしまえば、あとは水管理。そして除草剤の散布などを適宜やればよい。とにかく、ほっとするひと時である。