1月6日。おはようがんす。今日の「しんぶん赤旗」には岩手県の共産党の新春のつどいに、野党統一で勝利した木戸口参議院議員が来賓として出席して、「本気の共闘を」とあいさつした記事が出ている。先日の演説会でもあいさつされたが、岩手では自由党とは本当に心が通じる共闘になってきている感じがする。早いところ民進党が本気にならなないと世論に置き去りにされるぞ!と言いたい。それにしても今朝は冷え込んだ。-10℃近かった感じ。
今朝の食卓は正月の名残りが姿を消した。明日は7日で、春の七草を使った七草粥が定番だが、当地の若草たちは雪の下。それもあって当地には七草粥の風習はなかったようだ。それでも、明日は七草粥をしようかと、フリーズドライのセットを買ってきた。生の七草粥セットは愛知県産だと表示されていた。専門につくっている農家があるらしい。