☆☆☆ 体外記憶装置 ☆☆☆

所感は独善的ですので予めご容赦願います(yamanozosan→yam+Z) (nexmail)

青森県 【十和田現代美術館】2009年2月

2009年02月19日 | 東北地方
厳冬と思われる青森に向かいます。
途中、八戸で下車し三沢経由で十和田市の美術館に立ち寄りました。
八戸から十和田観光電鉄で十和田市に入るころには廻りは一面の雪景色です。
ようやく、東北に来たこと身体で感じます。
美術館については下記のサイトを参照ください。

十和田市駅と街中の官庁通り付近 そして美術館






平野直哉版画展から…



屋外に展示された真っ赤な巨大なアリは雪景色有っての魅力です。


これは展示作品ではありません。建物の屋外照明燈ですがなんとも魅力的です。



十和田市から八戸に向かう車中の雪景色です。
昨日まではさしたる雪が無かったそうです。暖かな二月でしたが今朝から吹雪となりました。地元の人は難儀そうに話していますが、私にとってはこの吹雪も期待値のひとつですなのです。誠に勝手な話ではありますが…。




新幹線開通間もない八戸駅西口


(参)十和田市の美術館

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。