☆☆☆ 体外記憶装置 ☆☆☆

所感は独善的ですので予めご容赦願います(yamanozosan→yam+Z) (nexmail)

東京・有楽町 【大江戸骨董市】

2006年07月16日 | 関東地方
毎月二回、日曜に有楽町の国際フォーラムの広場で開催されている。
素人の出店ではなく、プロの骨董店が中心の市
この日は雨空で開催が危ぶまれたがまずまずの天候。時折の雨で品物にビニールをかぶせる店も多かった。
三連休の中日ということも有ってか、人手も活気も少ないと店の人たちは口々に話していた。

事務局から昼過ぎに「アドマチック天国」の取材陣が来るので対応してほしい旨のアナウンスがあった。

↓10時頃の会場は思っていたほどの人出ではなかった。





↓同所で購入した「水牛の角製の釈」のようなもの。8h×6W×3d








↓同じく、銅製の「鼎らしき」もの (小林尚眠作・骨董ではなくウブもの)140W×90d×50h




(参)大江戸骨董市

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。