鞆の浦に行く予定でルートを検索していると、以前「幻の遺跡・草戸千軒」が、鞆の浦ルートの基点の「福山駅」のすぐ脇にある広島県立歴史博物館で常設されていることを知り驚きました。 旅とは思わぬものに出会えるハプニングが醍醐味です。
下は現在の芦田川です。丁度明王院、草戸稲荷神社の前あたり一帯が草戸地区だったようです。
遺跡発掘時の空撮です。
その模型です。位置関係がよく判ります。
(参)「草戸千軒」とは(博物館の引用によると)
江戸時代中期の地誌『備陽六郡志』に記された伝説の町で、大正末年に始まる芦田川の改修工事によって発見された。
常設展示は下記の通り。
…通史展示室「瀬戸内の歴史をたどる」
…草戸千軒展示室「出土品は語る」(土器・陶磁器・その他)1~2室
常設展室の一部には、当時の風景が再現されています。展示物にはなかなか良い品物もあります。重要文化財も多数あります。
この「草戸千軒」遺跡は瀬戸内海における新しい歴史感を実感させてくれるものです。ともあれ、詳細は下記の【DATA】サイトを参照ください。
【DATA】☆草戸千軒について
☆広島県立歴史博物館の草戸千軒紹介
☆広島県立歴史博物館
下は現在の芦田川です。丁度明王院、草戸稲荷神社の前あたり一帯が草戸地区だったようです。
遺跡発掘時の空撮です。
その模型です。位置関係がよく判ります。
(参)「草戸千軒」とは(博物館の引用によると)
江戸時代中期の地誌『備陽六郡志』に記された伝説の町で、大正末年に始まる芦田川の改修工事によって発見された。
常設展示は下記の通り。
…通史展示室「瀬戸内の歴史をたどる」
…草戸千軒展示室「出土品は語る」(土器・陶磁器・その他)1~2室
常設展室の一部には、当時の風景が再現されています。展示物にはなかなか良い品物もあります。重要文化財も多数あります。
この「草戸千軒」遺跡は瀬戸内海における新しい歴史感を実感させてくれるものです。ともあれ、詳細は下記の【DATA】サイトを参照ください。
【DATA】☆草戸千軒について
☆広島県立歴史博物館の草戸千軒紹介
☆広島県立歴史博物館