☆☆☆ 体外記憶装置 ☆☆☆

所感は独善的ですので予めご容赦願います(yamanozosan→yam+Z) (nexmail)

新潟 十日町市 【十日町博物館】 2012年8月

2012年08月19日 | 中部地方
夏休みに、奈良で友人と待ち合わせの予定ですが日程を前倒しにして新潟・十日町による事にしました。

十日町博物館は、言わずと知れた「火焔型土器の国宝」がある博物館で有名です。
神戸博物館の「銅鐸」と並んで、一度機会をと考えていましたが、この夏ようやく機会を得、訪れることができました。

 火焔型土器は、見ての通り何も言う必要はありません。
装飾的な火焔の中に強い空間を内包しているのが極めて特徴的です。

 その独特な形や文様は、各地の土器の影響のもとに、4500年前にここ信濃川上・中流域で成立・発展したものと推定されます。
有数の豪雪地帯であるこの地方に分布の中心があることは、当時の文化圏を知る上でとても興味深いです。

 この火焔型土器と王冠型土器は、平成11年に国宝に指定された笹山遺跡出土品928点の中に、20個体も含まれています。 もっとも有名な「一号」は年に2度程度の展示ですが、今回はお盆休み・帰省の客の為に展示されたとのことです。前回の大地震の為に大量の展示をすることが出来なくなり、残念ながら30点余しか展示されていません。


























(参)十日町博物館
駅前から徒歩10分程度。

【点景】



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ARI)
2012-08-24 14:54:49
十日町は、数年前に大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ?とかいう自然に融合した町おこしで気になったところです。いつかは訪ねたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。